注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

うつであることの説明

回答2 + お礼0 HIT数 518 あ+ あ-

ミミリー( 25 ♀ 09H1w )
07/02/21 19:17(更新日時)

うつ病との診断を受け以前相談した者です。結局医者に相談し、三週間の休みをいただくことになりました。現時点で休みが続いているため、同期などからどうしたの?というような心配のメールが何件か届いています。
正直にうつになったことを説明すべきなのかもしれませんが、今はどうして?どうしたの?と聞かれるのも辛く感じます。それとやはりあまりしられたくないとゆうのも正直あります。みなさんはまわりの友人・同僚などにはうつについてはどの程度はなしてますか?

No.298763 07/02/21 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/21 18:59
通行人1 ( ♂ )

私は鬱ではありませんが

もし仕事仲間が何日か休んで出てきたら、やっぱりいろいろ聞いてしまいます!
その時の返事としては「ちょっと原因がいまいちわからないんやけど、体調がおかしくなってしまって💧。ちょっとの間は無理できないけどごめんね~!」
と来たら、
「そかそか無理せんときよ❗」
になりますね😃

No.2 07/02/21 19:17
匿名希望2 ( ♀ )

私は鬱とパニックで休みをとった時は自律神経失調症で症状をいいました。体調崩しただけなら いつくる?と言われるかもだから
自律神経の乱れはいった方が気がらくだょ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧