注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

初めて投稿します。私は自営業者の妻で夫の個人事業を事務として手伝っております。現…

回答1 + お礼1 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
20/01/22 11:05(更新日時)

初めて投稿します。私は自営業者の妻で夫の個人事業を事務として手伝っております。現在、3歳の子どもがおり保育所に預けて働いています。出産と夫の自営業開始を機に自分の仕事を辞めました。事務としてはやりがいがなく、同僚がいませんので、気軽に話しをする相手もおらず、外に特にコミュニティもなく、毎日に張り合いがありません。自営業者ということで保育所の先生やママ友たちには自由がきいていいなと思われることがありますが、実際は、働き手の代わりがおりませんので、それほど自由はききません。むしろ、すべて自分たちでやらないといけませんので、日々雑務に忙殺されています。有難いことに夫の事業は安定しており夫もそれなりに上手くいっています。他業界からの仕事のオファーまできており、充実していると思います。しかし、妻で手伝いである自分は何もありません。朝からお客様の使うトイレ掃除に始まり、電話番、経理など事務作業があるだけです。誰からも評価されることもなく周りから認められて昇給するわけでもなく、誰と笑い話をすることもなく育児相談に乗ったり乗られたりすることもなく、ただ淡々と黙々と日々、掃除と事務を行うだけです。夫のように誰か周りの方々と飲みにいくこともありません。夫のように仕事を認められて感謝され称賛され、評価されることが一つもありません。ただただ、事業の手伝いと育児に擦り減っていくばかりの自分が嫌で、最近では称賛され評価される夫にさえ嫉妬してしまう始末です。また、夫の実家でも両親や兄弟、その妻が専門職ばかりですので、何となく私は浮いています。何もない人、として、少し下に思われているように感じます。何となく嫁としても認められていない気配すら感じるようになってきました。心の寂しさ故、そのようなネガティブな感情が生まれているのかもしれませんが・・・自営業者の奥さまでお手伝いをされている女性は、皆さんいかがでしょうか?もし同じような感じでしたら、どのようにしてそういう気持ちを排除されたのでしょうか?お聞かせいただけたら幸いです。

No.2991063 20/01/22 09:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/22 10:15
通りすがりさん1 

たぶん職種が違うと思われますが、主人の手伝いをしています。
私は現場にも行くので、主婦業や子育てが疎かになっています。
他の奥様方と繋がりを持てば、かなり感覚が変わります。
例えばライオンズクラブに会社が加盟すれば、奥様同士の付き合い(花見やクリスマスパーティーなど)ができ、色んな相談も出来ます。
個人的に仲良くなった奥様と旅行に行く人も多いみたいで、楽しそうですよ。
私は現場も行くので、お誘いが合っても断るしかないのですが。

No.2 20/01/22 11:05
お礼

ご返信、ありがとうございます。ライオンズクラブなどのコミュニティ、いいですね。そういう機会があれば、交友を拡げたいと思います。現場の仕事なんて、カッコいいですね。頑張ってください。
アドバイス、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧