注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

潔癖と心配症

回答13 + お礼11 HIT数 1301 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/03/22 15:49(更新日時)

相談させていただきます。
私はものすごく潔癖で、1日に何度も手を洗ってしまいます。(トイレに行く前に3回、トイレ後に3回など)
ばい菌がいるのではないかという不安もありますが、手に精子が付いていて、そのままトイレに行くと妊娠してしまいような気がして、何度も洗わなければトイレもお風呂も行けません。
また、車の半ドアが気になり、何度も力強く閉めたり、家の鍵がかかっているか何度も確認したりと、異常なほど心配症になっています。
その他にもたくさんの異常行動をとってしまいます。
自分でも無駄なことだとわかっているし、時間も浪費してしまうのでやめたいのですが、やめられません。
そんな自分に本当に疲れています。
こんなふうになってしまったのは、自分の精神面が弱いからだと思うので、精神面を強くし、潔癖や心配症を克服したいのですが、どうすれば精神面を強くすることができるでしょうか?
アドバイスをお願いします。

タグ

No.299146 07/03/21 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/21 03:00
通行人1 ( ♂ )

精神的に弱いからというわけではないと思うよ☝!

確かに少し気にしすぎてる感じやね😃
気になるんやからしょうがないけどな😊

でも一つ一つの細かい心配事をきっちり噛み砕いて解決していくといいんやないかな?
そこまで心配しなくても大丈夫という裏付けを頭に叩き込むねん😊❗

最初は手!
そんなに何回も洗っても一緒❗精子がなぜ付く?ついてないで😁!仮についてても、空気にさらされてたら3分も立てば元気なくなるねん❗だから大丈夫!トイレの前後に手洗い1回だけな😁

鍵はな!
鍵やドアは確認は1回だけでいいんよ☝!何故かというと、勝手には絶対開かないねん❗間違いないから大丈夫やよ❗

って細かいことまで必ず大丈夫な根拠を考えるのも楽しいよ😃

あと大事なんが、たいがいミスをしたところで、命までは取られない❗ということ😁

時間がもったいないだけじゃなくしんどくなるから!
早く私みたいにずぼらになれたらいいですね😃。楽ですよ~☝
応援してます🙋

No.2 07/03/21 03:28
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

強迫性障害と言う心の病だと思います。
けして主さんの精神面が弱いと言う訳じゃないです。
脳の神経の伝達が上手く機能してないのでは、ないか?と言われています。

早めに心療内科に相談した方が良いです。

No.3 07/03/21 09:30
お礼

1さん
アドバイスありがとうございます🙇
そういうふうに考えていけばいいんですね💡少し気が楽になりました😃ありがとうございます🙇
少しずつでも、自分の考え方を改善していければと思います。

No.4 07/03/21 09:39
お礼

2さん
アドバイスありがとうございます🙇
アドバイスにあったように心療内科を受診してみたいと思うのですが、保険証を使うと、やはり親に受診したことがわかってしまいますよね😣
親にわからないように行く方法があれば教えていただきたいです🙇

No.5 07/03/21 09:40
通行人5 ( ♀ )

私も数年前まで、同じような症状で苦しんでいました。
主さんの苦しさ、本当によく分かります。自分でも、意味のないことと分かっているのにやめられないんですよね。

何度か精神科の先生に無料相談してみましたが、薬でだいぶ楽になるそうです。私は訳あって、通院はしていませんが、話を聞いてもらうだけでも楽になると思いますよ😃

大丈夫ですよ😃

No.6 07/03/21 09:53
お礼

5さん
アドバイスありがとうございます🙇
同じ症状をお持ちだったんですね😣大変でしたね😢
みなさんのアドバイスから考えるに、やはり心の病気なのでしょうか😣
精神科の先生に無料相談できるんですか😲
是非相談させていただきたいです😃
よろしければどこで相談できるのか教えていただけますか🙇

No.7 07/03/21 09:56
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

私も2さんと同じで、強迫性障害だと思いますが、そんなに極端な部類ではないように思いますよ。なお、保険証を使っても親にはバレませんよ。むしろ問題は、親に内緒で保険証を持ち出せるかですね。やはり親には話せませんか?親御さんは世間体とかを気にされる方なのかな?

No.8 07/03/21 10:10
お礼

7さん
アドバイスありがとうございます🙇
みなさんがおっしゃる強迫性障害というのを先ほどネットで少し検索してみたのですが、かなりあてはまっていました😣
このような病気が疑われる状態になってしまい、情けないです😔
保険証自体は、親と別々にカード型のものをいつも自分の財布に入れているので、簡単に持っていけます😃
ただ、1年に1度、どこで保険証を使ったかが書かれた紙が家に届くということを聞いたことがあって、その際にわかってしまうのではないかと不安です😥
親には、病院に行くことは、「意味がない」と言って反対されると思います😣

No.9 07/03/21 10:22
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

連レスすみません。一応、都道府県の保健所や精神保健福祉センターでは無料相談を受けています。ただし、私の住んでいる県では、場合によっては臨床心理士による面談を受けることができますが、精神科医によるものはありません。おそらく他の都道府県でも同じだろうと思います。もしかしたら、精神科医が管理しているページに行けば、なんらかの相談にはのってもらえるかもしれませんが、それはあくまで相談であって、治療を受けれるわけではありません(もっとも、主さんの現状が治療を必要とする段階とは限りませんが…)。結局は「最寄りの医療機関で診てもらって下さい」ということになってしまうと思いますよ。

No.10 07/03/21 10:32
お礼

9さん
アドバイスありがとうございます🙇
なるほど💡そういう場所で無料相談を受けられるんですね😃
是非利用してみたいと思います😃
教えていただいてありがとうございました🙇

No.11 07/03/21 10:34
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

連連レスすみません。私は社保(政府管掌)と国保の経験がありますが、そういうことはありませんでしたよ。それとも、組合健保や共済だとそういうことがあるのかな…。もっもと、もしバレたら、それはその時のこと、と開き直るのが一番だと思うのですが…無理ですか?

No.12 07/03/21 10:48
お礼

11さん
何度もありがとうございます🙇
そうなんですか😲保険証を見てみたのですが、自分が入っている保険が、どの種類の保険かは、ちょっとわからないです😥
親にわかった後の気まずさを考えると、わかってもいいやとは、とても思えそうにないです😣意気地なしで申し訳ありません😢
この打たれ弱い性格が心の病気になる原因だと、思ってはいるのですが😥
何度もアドバイスしていただいて、本当に感謝です🙇

No.13 07/03/21 11:18
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

強迫性障害が関係しているのではないかと私も思います。 私も同じ様な行動をとってしまう時があります。手も何回も洗ってしまうし、他には電気を消すタイミングとか物の置き方とか・・・。     疲れますm(_ _)m  何か心配事とかがあるといつも以上に気に掛けてしまうのかもしれないです。  私がこういう症状になってから2年以上になるのですが、段々治ってきていて前よりは気にならなくなっています。  病院には行っていないです。       ゆっくりと気を休めてみたりするのもいいと思いますよ☆

No.14 07/03/21 11:25
通行人1 ( ♂ )

再度レスします

確かに軽い強迫神経症だとは思うけど💧

病院に行って病名つけてもらっても、根本的な気の持ち方が同じなら余計に悪くなりかねないです❗

主さん😃。
保険証の使用した記録は送られてきますよ☝。
でも行くなら黙って行ってもいいですって😊!

No.15 07/03/21 11:34
お礼

13さん
アドバイスありがとうございます🙇
2年もこんな症状に耐えていらっしゃるなんてすごいですね😣
私は、症状が出てから2ヶ月程ですが、やりたくないことを何度もしてしまう自分に頭が混乱してパニックになってしまうこともあります😣
彼氏や友達にも、何度も同じことを確認したり、どうでもいいことを疑ったりして迷惑をかけてしまっているので、早く治したいと焦っています😣
でも、13さんのおっしゃるように、ゆっくり気長になることも必要かもしれませんね😃
アドバイスありがとうございました🙇

No.16 07/03/21 11:40
お礼

14さん
アドバイスありがとうございます🙇
私の精神面の弱さが全ての原因ですよね😥
もうじき成人しようかという人間なのに、情けないです🙏
やはり保険証の記録は送られてくるんですか😣
親にわかってもいいと思えるように、プラス思考になる努力をしてみます😃
せっかくのみなさんのアドバイスを、このままでは無駄にしてしまうような気がするので😣

No.17 07/03/21 12:38
匿名希望17 ( ♀ )

たまたま昨日【医療費のお知らせ】が届きました。
私は総合病院に通院していますが、受診した科は記載されていませんよ。
病院の名前と金額だけです。
ちなみに保険の種類は社会保険です。
参考までに。

No.18 07/03/21 12:44
通行人1 ( ♂ )

またレスしますが

比較的年齢とともに症状は軽くなります😃
2ヶ月ぐらい前からなんですね!
でも何度も言いますが、精神が決して弱いからではないんですよ😊❗アントニオ猪木でもインフルエンザにはなりますよ❗

ですから、不安にならなくても主さんみたいに前向きな気持ちがあれば徐々に良くなっていきますよ😁!
応援してますね🙋

No.19 07/03/21 12:54
お礼

17さん
アドバイスありがとうございます🙇
総合病院ですか💡思いつきませんでした😣それなら、親に知られずに済むかもしれませんね😃
何気なく、どの保険なのか聞いてみることにします😃
アドバイスありがとうございました🙇

No.20 07/03/21 13:02
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

私も強迫障害の疑いがあるとおもいます。私も強迫で薬飲んでます。姉も強迫ですが8年薬のまずうまく付き合っています。飲むか飲まないかは自分次第です。姉は個性としてうけとめ、もはやシャレになっています。私はちとつらかったんで💧でも薬にするなら早い方が効き目もいいですよ❗この病は家族にも理解してもらったほうがい~です❗皆さんのレスを親御さんにみてもらったら❓

No.21 07/03/21 13:02
お礼

18さん
ありがとうございます🙇
猪木もインフルエンザにかかりますよね😁
時間がたてば少しずつよくなるというのを聞いて、少し安心しました😃
夜中にこのスレを投稿した時には、自分はなんてダメで価値のない人間なんだろうと悩んでいましたが、みなさんのおかげで少し元気が出てきました😃ありがとうございます🙇

No.22 07/03/21 13:09
お礼

20さん
アドバイスありがとうございます🙇
薬を飲むなら早いほうがいいのですね。私はお姉様のように個性として考えることはとてもできそうにありません😣
こんな自分は嫌いなので😥
親に理解を求めるのは難しいです😣普段の生活で、明るい自分を演じてしまっているので😥
病院に行くべきかどうか、今とても迷っています😣
アドバイスありがとうございました🙇

No.23 07/03/22 01:51
悩める人23 ( 10代 ♂ )

僕も小さい頃がそんな感じでした。

何か不安な事などの問題があるのではないかなと思います。

カウンセリングしてもらうと楽になると思います。

僕は今でも潔癖なとこありますが、それすらちょっと‥ってなりますね。

楽になると祈っています。

No.24 07/03/22 15:49
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

ちょっと調べてみました。どうやら医療費通知は、国保・社保に関係なく、各保険者の判断によって行われているようです。発行間隔も保険者によって違うようですが、だいたい2~3ヵ月ごとのようです。なお、受診者名と医療機関名は記載されますが、診療科目までは記載されないようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧