どうして人間に生まれたのか? どうして女に生まれたのか? どうして姉なのか?…

回答4 + お礼4 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
20/02/03 17:30(更新日時)

どうして人間に生まれたのか?
どうして女に生まれたのか?
どうして姉なのか?
どうしてこの家に生まれたのか?
どうして日本に住んでいるのか?
どうして地球に生まれたのか?
なぜ生きているのか?
なぜ地球はあるのか?
なぜ宇宙あるのか?
宇宙の果てはどうなっているのか?
宇宙での生きる基準とは?
地球での当たり前、普通と宇宙では全く違っているかもしれない。
宇宙人がいるとしたら、宇宙人の可愛い、かっこいいの基準はゴキブリとうさぎくらい違うかもしれない。生きている意味も違うかもしれない、地球を人間が支配していいほどの理由とは?
このようなことを小学生の頃からずっと考えています。ちなみに今は中二です。時々何故なのかというのをずっーと思い悩む時があります。
同じような人いますか?

20/02/03 02:53 追記
読み返してみると、疑問形ばっかりやし変な感じですね…!
忘れては、思い出し、悩み、忘れるの繰り返し自分でも何が何だかわかりません!

No.2997761 20/02/03 02:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/03 03:14
人生の先輩さん1 

ゴキブリはゴキブリで一生懸命に生きてるのに、なぜ、人に嫌われちゃうんだろうね。

何も悪いことしてないのに。

No.2 20/02/03 03:23
人生の先輩さん1 

どうして人間に生まれたのか、
どうして女なのか、

その答えはわからないけど、

せっかく人間として、女として生まれて来たのだから、

人間として、女として、楽しめば良いんじゃないかな。

こうして自問自答出来るのも、
人間として生まれてきたからこそ、出来ることだし。

No.3 20/02/03 04:01
通りすがりさん3 

果てしない探求心、素敵ですね。

それこそ小学生の頃って、あれはなに?なんで○○なの?とか興味と探求心が強くなる時期ってありますから。

その答えを探すために動いてみると何かおもしろい変化が待ってるもしれないですね。

科学者とか研究者とかそういうのが向いているのかも。

No.4 20/02/03 08:48
匿名さん4 

全て自分で選んで生まれて来ているらしいです
国に性別や親
魂の成長が目的、使命は個人によって違う
カルマの刈り取り、修復

No.5 20/02/03 17:20
お礼

>> 1 ゴキブリはゴキブリで一生懸命に生きてるのに、なぜ、人に嫌われちゃうんだろうね。 何も悪いことしてないのに。 そうなんですよー!
私もゴキブリは嫌いなのですが
人間は何故ゴキブリを嫌いだと思うようになったのか?
がそこが不思議なんですよ!

No.6 20/02/03 17:26
お礼

>> 2 どうして人間に生まれたのか、 どうして女なのか、 その答えはわからないけど、 せっかく人間として、女として生まれて来たのだから… ありがとうございます!
楽しんではいるのですが、人間は楽しいという感情を何故持ったのか人間にその感情をもたせる、持つ理由は何なのかそれが不思議でしょうがないんですよー〜!

No.7 20/02/03 17:28
お礼

>> 3 果てしない探求心、素敵ですね。 それこそ小学生の頃って、あれはなに?なんで○○なの?とか興味と探求心が強くなる時期ってありますから。 … 科学者面白そうですね〜!
目指してみようかな笑笑

No.8 20/02/03 17:30
お礼

>> 4 全て自分で選んで生まれて来ているらしいです 国に性別や親 魂の成長が目的、使命は個人によって違う カルマの刈り取り、修復 そうなんですか?
何か魂とか信じてないわけではないんですけど、それが本当のことなのか生きているうちに科学的に証明してみたいんですよね〜!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧