注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

振袖あまり試着出来ずに買ってしまって、後悔しています。一回お店に行ったきりで決ま…

回答7 + お礼0 HIT数 422 あ+ あ-

匿名さん
20/02/12 07:41(更新日時)

振袖あまり試着出来ずに買ってしまって、後悔しています。一回お店に行ったきりで決まったので、今さらかえようもありません。
その日は時間が無かったので内心焦っていて、初めてのことなので良く分かっておらず、その分からないまま決めてしまいました。周りに流されてしまったというのもありますが、せめてもう一回見に行ってから決めたかったのに、父に遠回しにせかされつい決めてしまったので………冷やかしでもいいから見に行けと母に言われましたがそういう問題じゃありません。決まる前に何回か試着したかったんです。どうすればいいでしょうか?

No.3002875 20/02/11 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/11 21:57
通りすがりさん1 

振袖って買ったことないから分からないんだけど、自分用にサイズとか直すものなのかな。直しがないなら、ダメもとでも、やっぱり他のデザインも見てみたいって言ってみるのもありかもよ。

No.2 20/02/11 21:58
通りすがりさん2 

もう1着気に入ったのを買って、先に買ったのはメルカリかなんかで売る。

No.3 20/02/11 22:39
匿名さん3 

高い買い物ですからね、難しいですよね。
我が家も今、来年成人式の娘の振袖のことで頭を悩ませていますが、主さんの後悔を参考にさせていただきます。

その振袖はクーリングオフは出来ないんですか?
どんな点が気に入らなかったのですか?
しかし現実問題、そうなんども試着させてもらえないですよね。
私自身は買ってもらった振袖、とても気に入って、成人式以外にも友達の結婚式に二度、着て行きました。

No.4 20/02/11 23:25
匿名さん4 

私の振袖も親が決めちゃったよ。私は全然気に入ってなかったけど、父がコレ!って決めちゃってさ。全然嬉しくなかったし、成人式の写真を見返しても嬉しくない。高かったらしいけど、そんな問題じゃないんだよね。自分の娘の振袖は絶対に本人に選ばせてやるんだ!って思った。

でも試着はそんなに沢山できるものでもないよ。気付けは大変だから、見るのは沢山見ても、着てみるのは1つか2つだと思うよ。

No.5 20/02/12 00:38
匿名さん5 ( ♀ )

レンタルなのか購入なのかわかりませんが
レンタルなら親に話をして行けばいいと思います。

うちの子は試着で何着きたかな。
黒系が1 赤系で2 クリームで1
その他に色々用意してもらってました(呉服屋で買いました)
帯がもうあったので、帯に合うものを着て
選びましたよ。

購入だったので、帯に合う着物と本人が着て気に入ったもの。を選びましたよ。

だから本人は後悔していません。
派手なものではないけど
見る人が見たら良い着物と帯だから
大切にしなさい。
と言いました。
そして今年その着物を着て成人式に出ました。

自分が着るものですから
後悔しないように選んでね。

No.6 20/02/12 00:55
匿名さん5 ( ♀ )

買ってしまって。とありますが
主さんの認識がレンタルも購入になってる場合もあります。

正直うちの子もレンタルなのか購入なのか自分の事なのにわかっていなかったので…
購入だといつ購入したかにもよりますし、お仕立てしてますよね。

数万ではないものですから、
帯と着物のバランスもあります。
ですから、本当に親に話をする。
そこからです。

うちの子に主さんみたいな事されたらブチ切れてます。
あんた幾らしたと思ってるの!!って○○万だよ。小物や帯(芯いれていないから、芯入れが必要だった)を含めて○○万だよ。いい加減にしなさい。
ってきれてる。
まぁ仕方ないよ。
そういう事をしようとしているんだし
でもそこまでしないと、納得したもの着れないよ

No.7 20/02/12 07:41
匿名さん7 

試しにお店に相談してみてはいかがでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧