注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

オフィスビルの清掃パートで勤めています。皆さんが社員で、お腹の調子が悪く下痢など…

回答6 + お礼1 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
20/02/22 15:41(更新日時)

オフィスビルの清掃パートで勤めています。皆さんが社員で、お腹の調子が悪く下痢などで暫く個室に座っていたとします。

数十分ほど座って少し良くなったので戻ろうと廊下に出ると清掃員がモップを片手に出てくるのを待っていました。

出てくるのを待っていたと知ったら嫌な気持ちになりませんか?。

No.3007585 20/02/20 07:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/20 07:25
通りすがりさん1 

気まずさは感じると思います。まあトイレの事だからいつかは衝突してしまうだろうけど

No.2 20/02/20 07:25
匿名さん2 

恥ずかしい気持ちにはなるかもしれません笑
嫌な気持ちってより、お仕事中、申し訳ないなって感じですかね?

No.3 20/02/20 07:30
bba ( 30代 ♀ Hl9TCd )

気まずいですね。その清掃員さんはデリカシーというものが無いですね。

No.4 20/02/20 08:28
匿名さん4 

嫌ですね。
待たせて申し訳ないと思うけど、早く出てくれって言われてるようにも感じてしまいます。

No.5 20/02/20 08:31
匿名さん5 ( ♂ )

よくある事です。
自分の会社のトイレなんですから。

清掃の人は外部の人ですから、あと宜しくお願いしまーす!みたいな感じでいいと思います。

キレイにする人と、汚す人が共存しているワケですから。

No.6 20/02/20 21:41
お礼

レスをありがとう御座います。私は既にトイレにいらっしゃる時や、清掃しようとした時に社員さんが個室に入った時は、社員さんを優先、大ならばしにくいだろうと他の階を済ませて戻っています。








No.7 20/02/22 15:41
匿名さん7 

清掃の仕事をしている者です。
私の場合はスーパーですが床の清掃をするタイミングはやはり難しいです。
1人で行っているため、開店前に掃除が終わらない時がほとんどなのでお客様が入ってきてしまったら私は外のリサイクル回収などをしながら様子を見ています。
トイレの前にモップ持って立っているのも時間の無駄ですし、お客様によってはクレームにつながりますからね。
ただ「これから掃除しますよ」「ご迷惑をおかけします。」アピールでモップを立てかけることはします。(お客様に邪魔にならない場所に)
私の話ですみません。えーと本題ですがやはりモップを手に持って待っていたらだいたいの人は嫌だと思います。





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧