注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

大学の研究室😣

回答2 + お礼1 HIT数 905 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
07/02/23 10:15(更新日時)

来年度から研究室配属になります✋
今彼氏がいるんですが、彼氏も同じ研究室になります✨
私も彼氏も大学院にいくよていなのであと3年一緒になります💧
多分デスクが同じ部屋になると…😣
うれしいんですがケンカしたり別れたりしたら…
同じような経験された方、いませんか??
わかりにくくてすみません

タグ

No.300886 07/02/22 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/23 01:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

自分の将来を考えて、自分のやりたいことをしたら?人に左右されると後悔するから。自分のやりたいことがその研究室にあるなら、それでいいと思うよ✨

No.2 07/02/23 02:52
お礼

>> 1 今回、研究室をきめるにあたり、お互いに影響されないようにするために、どの研究室に行くか全く言わずに全体の研究室配属の話し合いをしました✨
だから、お互いやりたい研究室がたまたま同じだったと言う感じです👍
自分のやりたいことを見失わず、がんばってみます✨

No.3 07/02/23 10:15
す~ほ ( 40代 ♀ sVWqc )

大人はそれを縁と言います。
それが良いか悪いか試されるんではないのか‥と言う風に思われて、他の方に理解を示して貰える付き合い方をも、お互いが身に付けていかれれば、と思いました。
縁は磁石の様な物ですよ。偶然ではなく必然と考えていればと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧