小学生2人、保育園児1人います。フルタイムまではいきませんが、仕事しています。 …
小学生2人、保育園児1人います。フルタイムまではいきませんが、仕事しています。
市の教育委員会で、明日から春休みに入るまでの平日、働く親のために低学年の居場所を提供してくれたため、明日からも仕事に行ける環境ではあります。上の子は留守番させることになりますが、、、
そこで悩みというのは、贅沢な悩みかも知れませんが、明日からも保育園にいつも通り預けることに違和感を感じています。
いっそのこと仕事を一カ月休むか、それが叶わないなら最悪辞めてもいいと思っています。
みなさんはどうされますか?
また、保育園に預けずに仕事休む人がたくさんいるなら私もそうしようと思うのですが、全然ママ友がいないのでわかりません。
No.3013412 2020/03/01 08:56(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
うちは年長だから、出来る限りお友達と過ごさせてあげたいので、保育園やってくれるのはとてもありがたいです。
ちなみにフルタイムです。
まぁ私の住む県は感染者がまだ出てないから、東京とかの方とは感覚が違うのもあるかもしれないけどね。
でも、、、、
休む人が多いからそうするの?
じゃあ周りが全く休まないなら行かせるの?不安に思っているのに?
ママ友がいようがいまいが、あなたがブレブレなのが気になる。
そこはご家庭の問題だと思いますよ。
ご夫婦でしっかり話し合って、決めたらどうですか?
周りに合わせるみたいな考え方で行かせて、感染しても周りのせいにはできませんよ。
ご主人はどうなのかな?
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧