楽天モバイル、乗り換えしますか? 特に23区にお住まいの方。 ずっと気になっ…

回答5 + お礼4 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
20/03/04 17:31(更新日時)

楽天モバイル、乗り換えしますか?
特に23区にお住まいの方。
ずっと気になっていましたが、うちは北海道のエリア外です😔いずれは普及していくかもしれませんが、今乗り換えた場合、結局割高になってしまうのか…通信速度はどうなるのか…等、気になることがたくさんあります。
そんな疑問を含め、申し込み方法など、どこで聞いたら教えてくれるのでしょう…。
乗り換えについて皆さんの見解を伺いたいです。よろしくお願いします🙇

No.3015176 20/03/04 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/04 11:18
経験者さん1 

23区住まいですが、まだ乗り換えは考えていません。

最初の1年は安い設定ですが、2年目以降はそうでもないですよ。

No.2 20/03/04 11:30
お礼

>> 1 早々と返信ありがとうございます❗
最初の1年は無料で(人数限定で)2年目からは他社の半額以下?で3,000円くらいと思ってましたが、いくらくらいになるのでしょう(*_*)

No.3 20/03/04 11:38
匿名さん3 

エリア外なので乗り換えませんし、Yモバイルで同等のプランの方が安いので、乗り換えるメリットがありません。
今使ってる機種も楽天の謎の推しの通話無料アプリに対応してないし、友達もそのアプリ入れられないから謎の推しは謎のまま…。
問い合わせの前にググれば色々出てきますよ。
ググるの苦手なら、店舗に行くことをお勧めします。

No.4 20/03/04 11:44
お礼

>> 3 返信ありがとうございます。
なるほど、やはりメリットない方もいらっしゃるのですね。
店舗に行きたいのですが、田舎町なのでないのです😭ググってみます。

No.5 20/03/04 11:53
匿名さん5 

運営サイド側を検討していきますと既にサーバーダウン気味みたいで、モニター的宣伝は不要な段階に入ってると思えますね。第一段階は思惑通りといったところではないですかね。
次は端末が利用できるか否か。対応する端末持ってない人が購入に踏み切ることで収益が上がる採算だよねと。第三段階が継続利用による収益。
質問と違うかな。。(笑)

通話料金が無料なので通話量の多い方には、エリア外でも利用価値は大きいのではないですか。
先着で1年目無料。2年目から2980円と謳ってますね。
いまのところユーザーの考慮すべきは契約解除時の違約金の有無と対応端末と手続き上の手間。
ほか事務手数料が3300円掛かるそうです。ポイントバック特典つきだそうです。
話としては、そのくらいかな。

No.6 20/03/04 12:26
お礼

>> 5 返信ありがとうございます。
違約金は月数によって9,800円〜かかるようですね。
ちなみに匿名5さんは乗り換えますか?

No.7 20/03/04 13:22
匿名さん5 

カケホーダイを外したので携帯契約は維持のまま使ってみようかと思ってますよ。
複数回線を持つと災害時のリスク回避になるメリットも考えてますね。
違約金は規制されて解除されてますよね?

No.8 20/03/04 13:23
匿名さん5 

へんな日本語で、すみません。(^^;

No.9 20/03/04 17:31
お礼

>> 8 いえ、いえ、ありがとうございます☺️
違約金は解除されたんですね。
災害時の携帯は必須ですよね。参考になりました❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧