注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

ただのアルバイト失敗落ち込み話です。 現在大3で、入学時から続けていたレス…

回答3 + お礼1 HIT数 303 あ+ あ-

大学生さん( 20 ♀ )
20/03/07 22:56(更新日時)

ただのアルバイト失敗落ち込み話です。

現在大3で、入学時から続けていたレストランのアルバイトを辞め、2月から自習室の受付をやっています。

自習室の会員さんへの対応や、事務業務などをしています。

まだ慣れないので社員さんが一緒に入ってくださるのですが、今日は社員の都合でしばらく1人でした。

1人の時に限ってイレギュラーなことが起きてしまい、全く上手く対応出来ず、変なことを言ってしまって、「は…?」というような反応もされてしまい…
結局なんとか対応しきれましたが…

前やっていた飲食店は、常連さんがほぼ居なかったので、失敗しても、お客さんにしっかり謝り立ち直る感じでした。

今は会員さんなので、必然的に定期的に会うことになります。

あんな醜態を見せてしまって、定期的にお会いするのは気まづいな…と落ち込んでいます。

働き始めて1ヶ月もたっていれば、普通は独り立ちをするものなのかな…と自分の覚えの悪さにも落ち込んでしまいます。

覚えが悪いよ、と言われても覚えるまでしっかり復習や予習を重ねていくしかありませんが、やはり皆さん初めは少なからずやらかしてしまいながら慣れていくものなのでしょうか…?

No.3017262 20/03/07 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/07 22:34
匿名さん1 

もし次に会ったら、先日は失礼をしてしまい申し訳ございませんでした、とか
謝ればいいよ

No.2 20/03/07 22:36
通りすがりさん2 

そりゃ気まずいですねぇ。

まぁ最初から出来る人は居ないし、失敗して悔しいと思うのは大切なことだし、失敗したからこそ次はちゃんとしようって思えるから、そんなに落ち込まないで次に活かそうぜ。

No.3 20/03/07 22:43
匿名さん3 

1ヶ月のアルバイトが1人になるような体制に問題があると思いますが。

若いのが見てわかるだろうから、ちょっとくらいとちってもお客さんは大目に見てもらえると思いますよ。
間違ったらとりあえず謝って、できるまでやり直せば良いんです。
後日間違いに気づいても、会員制なら後からいくらでもフォローできます。
「間違ってはいけない」わけではありません。「間違ったのにフォローできないと許してもらえない」が正しいです。
たくさん間違えて、色んなフォローの仕方を覚えてください。

たまに新人を毛嫌いするクレーマーみたいな人もいるけど、そういう人に対応できなくても誰も責めません。

1つ1つできることからやれば良いんです。頑張ってください!

No.4 20/03/07 22:56
お礼

まとめてお礼させて頂きます。
皆さん本当にありがとうございます。

実際、本当に会員さんなので無料なので、「有料になるかお調べします」など本当に変なことを言ってしまって、事が済んだあとに「変なことを言ってしまってすみませんでした」とお伝えしたら、「大丈夫ですよ」とは言ってくださいました

私としてはかなり落ち込んでしまっていますが、働く上では今後も失敗は避けられないと思うので、めげずに頑張ろうと思います。

ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧