注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

長文になります。4月から一年生になる娘です。 生後6ヶ月のとき、点頭てんかんを…

回答2 + お礼2 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
20/03/18 14:12(更新日時)

長文になります。4月から一年生になる娘です。
生後6ヶ月のとき、点頭てんかんを発症。入院治療し、発作はいま現在起きていません。
点頭てんかんは、発達遅滞が見られる病気でいままでいろいろ発達テストなどやってきて、結果約1年遅れの知能という状態です。
幼稚園では、先生の指示も理解でき、ひらがなや数字もわかり、行動面もみんなと同じようにだいたいできているそうです。
小学校は、普通学級で行くつもりです。
そこで、同じように点頭てんかんを発症されたお子さんがいる方で、普通学級に進学された方、やはり幼稚園ではなんとかできていても小学校は大変なのでしょうか?

No.3023145 20/03/17 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/18 08:25
匿名さん1 

学校側にしっかり伝えて、サポートはして貰えそうでしょうか?病院にも相談して下さいね

No.2 20/03/18 13:38
匿名さん2 

主さんもご存知かもしれない一般論になってしまうのですが、IQ85以下の子に普通級は大変だと言われています。でも小2までは学校の理解や家族のサポートで乗り越えられることも多いと思います。
慎重に考えないといけないのは小3の壁(1年間で覚える漢字の数が増えたり、3年生の後半には算数で分数が始まったりと平均的な成長をしている子でも大変になってきます)だったり、高学年で周りの友達が思春期に入ることだったりします。

とはいっても、子どもの性格によっては高学年になっても大丈夫なこともあります。
愛されキャラで、守ってくれる友達がいて、相性が悪い子に自分からは近づかないように行動できる子なら大丈夫だと思います。

私の息子はてんかん発症ではなく軽度の自閉症スペクトラム(俗にいうアスペルガーというもの)です。
学習面の話では、私が参加している発達障害児の親の会では「家で予習して、授業は復習の場。予習しないで一斉授業を受けたら理解できなくて集中力がきれる」という話を聞くことがあります。
友達関係の話では、綺麗事だけでは上手くいかないので、もし子どものクラスメイトに乱暴な言葉が多い子や意地悪な子がいたりして「うちの子には手に負えない」と感じたら担任に相談して自分の子と相手の子を離してもらうのもありだと思います。

No.3 20/03/18 13:54
お礼

>> 1 学校側にしっかり伝えて、サポートはして貰えそうでしょうか?病院にも相談して下さいね 回答ありがとうございます!
学校側には、娘のいまの発達の状況などいろいろ詳しく伝えてはあります。
1クラスしかないのですが、小学校に行く前にいまできること(ひらがなや算数など)は教えて早め早めにしていこうと思っています。

No.4 20/03/18 14:12
お礼

>> 2 主さんもご存知かもしれない一般論になってしまうのですが、IQ85以下の子に普通級は大変だと言われています。でも小2までは学校の理解や家族のサ… 回答ありがとうございます!
うちの子、IQ85以外だと思います(T_T)小3の壁…初めて聞きました!
やはり理解が遅いため、ひらがなや算数は早め早めに教えているのですが……
実際、小学校に行ってからどうなるのかが心配です。
やはり、こちら側でサポートしていかないときついですよね……
できることはなるべくしてあげていこうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧