注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

4月から高校三年生です。 もう進路も決める頃なんですけど、なりたい職業も無く自…

回答4 + お礼0 HIT数 557 あ+ あ-

匿名さん
20/03/25 02:01(更新日時)

4月から高校三年生です。
もう進路も決める頃なんですけど、なりたい職業も無く自分の将来が全く見えなくて悩んでいます。
心理学に興味があり、大学に進んで学ぼうと考えいたのですが、将来それ関係の職業に就きたいわけではないので母に「将来の夢も無いのに大学に行くなんて金の無駄」と言われました。自分のやりたいことをやろうと思っても学費を払うのは自分ではないので親の言い分を無視することもできません。専門学校に行くにしても専門にやりたい事なんて無いし、就職は駄目だと父に言われます。もうどうすれば良いかわかりません……

No.3027310 20/03/24 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-03-25 02:01
通りすがりさん4 ( )

削除投票

別に夢とか将来が曖昧でも全然問題ないと思いますが、自分の人生の決断を自分が決めるという覚悟は持ち合わせておくのが良いでしょう。
これは、相談するなとかではなく、相談しても全然良いが「他人に委ねなず、自分が情報を集めて決断しよう」と心に決めているか、という話です。

さて今回の件は、
・大学
・専門学校
・就職
の3択で、就職は父親からNG出ており除外、専門に”やりたい事が無い”なら当然除外、結論大学に行くしか選択肢はないと思いますがどうですか?
であれば、論点は、
・大学に行くと言うことどう意味付け、親にも納得してもらえるか
をひたすら考えることです。

ちなみに、個人的には、学びたいことを学び、その上でどのような職業に就くかを考えれば良いと思います。
なぜなら、「やりたいことをやるためにどうするか」という発想で物事を考えるのが自分の願望に正直だからです。
ちなみに、心理学部の学生がどのようなところに就職してるか調べてみてください。
心理学部からも一般企業に全然入っています。公務員になってる人もいます。
であれば、心理学を学んだからといって心理学の仕事につく必要はないということです。
それが分かれば母親には「心理学を学びたいけど、それ関係の職業につきたいわけではない」と伝えるのではなく、「心理学が学びたい。その上で、心理学を活かし自分が”これこそは”と思う職業を探したい。現に心理学を学んだ人たちも心理学関連の仕事に限らず、色々な企業に就職している」という伝え方をし、心理学を学べる未来を切り開くのが良いかと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/24 21:05
匿名さん1 

やりたい事がまったくないなら
親の希望を聞いてみればどうですか?
それが出来そうなら、
お金の無駄とは言われないですよね。

No.2 20/03/24 21:37
匿名さん2 

潰しが利きそうな無難な学部にすれば? 多少は心理学の授業も取れるのにして。

No.3 20/03/25 00:36
匿名さん3 

心理は食っていけない。

No.4 20/03/25 02:01
通りすがりさん4 

別に夢とか将来が曖昧でも全然問題ないと思いますが、自分の人生の決断を自分が決めるという覚悟は持ち合わせておくのが良いでしょう。
これは、相談するなとかではなく、相談しても全然良いが「他人に委ねなず、自分が情報を集めて決断しよう」と心に決めているか、という話です。

さて今回の件は、
・大学
・専門学校
・就職
の3択で、就職は父親からNG出ており除外、専門に”やりたい事が無い”なら当然除外、結論大学に行くしか選択肢はないと思いますがどうですか?
であれば、論点は、
・大学に行くと言うことどう意味付け、親にも納得してもらえるか
をひたすら考えることです。

ちなみに、個人的には、学びたいことを学び、その上でどのような職業に就くかを考えれば良いと思います。
なぜなら、「やりたいことをやるためにどうするか」という発想で物事を考えるのが自分の願望に正直だからです。
ちなみに、心理学部の学生がどのようなところに就職してるか調べてみてください。
心理学部からも一般企業に全然入っています。公務員になってる人もいます。
であれば、心理学を学んだからといって心理学の仕事につく必要はないということです。
それが分かれば母親には「心理学を学びたいけど、それ関係の職業につきたいわけではない」と伝えるのではなく、「心理学が学びたい。その上で、心理学を活かし自分が”これこそは”と思う職業を探したい。現に心理学を学んだ人たちも心理学関連の仕事に限らず、色々な企業に就職している」という伝え方をし、心理学を学べる未来を切り開くのが良いかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧