コンピューターの知識ゼロです。なのにすごくコンピューターのプログラム画像(数字と…

回答2 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
20/03/28 21:16(更新日時)

コンピューターの知識ゼロです。なのにすごくコンピューターのプログラム画像(数字とか文字がズラッとしてたり電子部品の繋がったような画像)みたいなのを見ると懐かしいような明るい気持ちになりわくわくします。同時に涙がすごくでます。
皆さんなりますか?そっちの道目指すの向いてる可能性とかありますかね。

No.3029672 20/03/28 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-03-28 21:05
おしゃべり好きさん2 ( )

削除投票

学んでみたら如何ですか?魂が喜ぶとか、魂に従えみたいな言葉をスピ系で聞いた事がありますが、強ち間違いではない気がします。ただしそのわくわく感が何も意味がない場合はスピ的要素はないし、学んでも興味喪失する可能性もあります。直感や感情が本物で突き進むべき道なら喜ばしことです。

No.1 20-03-28 21:00
通りすがりさん1 ( )

削除投票

何かあるのかもしれませんね。
興味がおありでしたら、
そちらの勉強をされてみるのも道が開けるかもしれませんね。

涙が出たことはあります。台湾の故宮博物館で、桃の図柄の壺を見たとき、急に涙が止まらなくなりました。
(感動の涙とかとはちょっと違う‥‥‥)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/28 21:00
通りすがりさん1 

何かあるのかもしれませんね。
興味がおありでしたら、
そちらの勉強をされてみるのも道が開けるかもしれませんね。

涙が出たことはあります。台湾の故宮博物館で、桃の図柄の壺を見たとき、急に涙が止まらなくなりました。
(感動の涙とかとはちょっと違う‥‥‥)

No.2 20/03/28 21:05
おしゃべり好きさん2 

学んでみたら如何ですか?魂が喜ぶとか、魂に従えみたいな言葉をスピ系で聞いた事がありますが、強ち間違いではない気がします。ただしそのわくわく感が何も意味がない場合はスピ的要素はないし、学んでも興味喪失する可能性もあります。直感や感情が本物で突き進むべき道なら喜ばしことです。

No.3 20/03/28 21:16
お礼

ありがとうございますm(_ _)m
小さい頃はそれがなぜか怖くてたまらなかったんですが今すごく見ていたくなります。
意味があるということでしょうか。
やってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧