注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

ユーチューバーって、動画出してるだけなのにどうして金をもらえるのですか? 事務…

回答4 + お礼0 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
20/04/01 01:45(更新日時)

ユーチューバーって、動画出してるだけなのにどうして金をもらえるのですか?
事務所に所属して居ない人なら尚更、如何して儲かるんですか?

No.3031629 20/03/31 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 20/04/01 01:45
匿名さん4 

既得権みたいなのはいつの時代にも何事でも同じだな。

No.3 20/03/31 23:30
匿名さん3 

事務所に所属していなくても、広告収入や企業とのコラボでの収入があるから、YouTuberは儲かっているように見えるだけ。
動画のチャンネル登録者が一千人以上でないと、広告が出ない。動画も興味を持つような内容にしないと、登録者は増えない。
大変なのは睡眠時間が平均3時間〜4時間しかないことだ。どんな動画にするのかを考え、撮影し編集しサイトにアップする。これだけで1日20〜21時間かかっているんだ。それを一年中、毎日続けなければならない。これが上位のYouTuberの生活だよ。

No.2 20/03/31 23:06
匿名さん2 

広告が主な収益ですが出してるだけ、ではないと思いますよ。上位の大金を稼いでる方々は睡眠時間もままならず苦労なさっていると思います。

No.1 20/03/31 22:19
匿名さん1 

広告料をもらえるから。
YouTubeやって儲けようとか考えないほうがいいよ?
金持ちYouTuberなんかほんの一握りしかいないから。
毎日再生回数が稼げる動画を考えてアップしなくちゃいけないんだから、きっと普通の一般職よりも自由は無いと思う。
YouTubeに無知な人間が動画アップしてもお金すら貰えないと思うよ。
世の中そんな甘くないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧