注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

この前離任していった先生について質問です。私は不登校でした。 それでこの前離任…

回答1 + お礼1 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
20/04/11 11:50(更新日時)

この前離任していった先生について質問です。私は不登校でした。
それでこの前離任した音楽のせんせい(女性)にお世話になりした。
その先生はハグもたくさんしてくれたし、会うたびに喋りかけてくれたり、なでなでしてくれたりしました。さて、本題です。離任しても、心に残った生徒は覚えてるものなんですかね?
私の母は先生にとって心に残った生徒だよ。といってました。ほんとのとこどうなんでしょうか。
皆さんは覚えててくれた先生とかいますか。

No.3038072 20/04/11 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-04-11 11:21
匿名さん1 ( ♀ )

削除投票

自身の体験ではありませんが、親友が元教員です。
教職をはなれて5年ちょっとですが、今でも当時気にかけていた生徒のことは思い出すみたいですよ。今○○歳だよなあ、元気にしてるかなあとか今でも言ってます。勤めていた学校はなにか抱えている子がけっこう多くて有名だったみたいなのですが(不良や不登校や家庭問題が複雑など)、親友は当時の教え子の幸せを今でも願ってるのが伝わってきます。

大切な生徒ってきっとそういう感じだと思いますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/11 11:21
匿名さん1 ( ♀ )

自身の体験ではありませんが、親友が元教員です。
教職をはなれて5年ちょっとですが、今でも当時気にかけていた生徒のことは思い出すみたいですよ。今○○歳だよなあ、元気にしてるかなあとか今でも言ってます。勤めていた学校はなにか抱えている子がけっこう多くて有名だったみたいなのですが(不良や不登校や家庭問題が複雑など)、親友は当時の教え子の幸せを今でも願ってるのが伝わってきます。

大切な生徒ってきっとそういう感じだと思いますよ。

No.2 20/04/11 11:50
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
思い出したりするのですね。意外でした。
いろんな学校に行って、何千人にもあってるとおもうのに。
覚えてるものなんですね。
ありがとうございました。少し安心しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧