注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

産後6ヶ月で3月14日〜18日の間に初めて生理が来て20日に避妊なしで性行為をし…

回答1 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
20/04/11 14:29(更新日時)

産後6ヶ月で3月14日〜18日の間に初めて生理が来て20日に避妊なしで性行為をして、4月4日から少量の出血と腹痛が続いてます。
これはホルモンバランスの乱れ?
それとも初期流産とか?

本当は病院に行きたいのですが、
夫は医療関係でコロナの影響があり日曜以外休めず両親も遠方に住んでおり子供の面倒を見れる人がいません。
かかりつけだった婦人科も出産した産婦人科も診察室にベビーカーごと入らないし、
看護師も余裕がないから自分で抱っこして内診を受けてくれるなら
でも出来れば他にと言われ
腹痛も酷くて6ヶ月の子を抱っこしながら
やんちゃな3歳が隣に座ってくれればいいけれど無理
車もないし、他に近い病院ないし

例えば妊娠検査薬で妊娠してたかどうかは分かるとか、
出血続いてて婦人系の病気だったよとかありますか?

No.3038140 20/04/11 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/11 14:29
匿名さん1 

多少無理しても病院へ行った方がいいですよ、タクシー使っては?早く診てもらった方がいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧