注目の話題
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

コロナで結婚式が延期になりました。 そのことについて、夫から「君のお母さんにも…

回答6 + お礼0 HIT数 577 あ+ あ-

匿名さん
20/04/13 13:21(更新日時)

コロナで結婚式が延期になりました。
そのことについて、夫から「君のお母さんにもタイミングがあったら伝えた方がいいんじゃないか」と言われています。

私の母にはもともと、結婚式の出席を遠慮してもらっていました。
夫を紹介した時には「いい人だね、幸せになりなさい」と言っていた母が、突然「あいつは気に入らない、私の言うことをきけ、お前なんか産まなきゃよかった」と言い出し、両家顔合わせをドタキャンしたためです。

私が子供の頃から気分の乱高下が激しく、言っていることもコロコロ変わり、家庭内で暴れたり、なんども離婚を繰り返すような母だったので、顔合わせのドタキャンでとうとう愛想がつきてしまいました。

母からはその後、私には一応謝罪の言葉があったものの、夫や夫のご両親には一言もなかったので、ほぼ絶縁…という状態でした。


なので、結婚式が延期になったことも母に伝えようという気持ちは微塵もなかったのですが、夫に「伝えた方がいいんじゃないか」と言われて、そのことばかりが頭をよぎります。

率直に言うと、私は母に伝えたくないと思っています。
母は人の不幸を喜ぶタイプなので、「ほらみろ、私の言う通りにしなかったからバチがあたった」と笑う顔が目に浮かぶようです。


話も通じないタイプです。
生まれてから側で暮らしてきて、とても痛感しています。

夫にもなんどもそんな話をしてきたので、私のつらい気持ちはわかってくれていると思います。
ですが、やはりそんな変わった家族を持ったことがないためか、私の母に対してまだ希望を捨てていない節があります。


「家族なんだから」「親なんだから」「時間がたてば」「状況が変われば」「話をすれば」…


そんなこと、私が1番、うんざりするほど願ってきました。
私だってできれば結婚式ぐらい、全てを許して招待できればよかったと、
そんな優しく広い心を持つ自分であれたならよかったと思っています。

でもどうしてもできないし、何をされるのかわからなくて怖くて、きっと延期になった式にも私は招待できないと思います。

「親を許せない」
「親が怖い」
そんな気持ちを持っている自分のことが、自分でも嫌いです。
でも自分の親のことはもっと無理です。

こんな自分のことを、どうしたら夫にわかってもらえるでしょうか?

No.3039284 20/04/13 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/04/13 09:54
匿名さん1 

普通の家庭で育った人には一生理解して貰えませんよ。
自分の親が基準なんだから、親なら我が子が可愛いのは当たり前、喧嘩してもいつか分かり合えるとそう言われますから。
私は一切の関係を切りましたよ。
旦那に何言われても無理なものは無理!
嫁に来たんだからあなたの親を実親と思う事にするとでも言っては?

No.2 20/04/13 10:08
匿名さん2 

価値観を理解し合うことは無理だよ。

結婚式呼ばない予定なら、むしろ連絡しなくていいでしょ。
延期になった、で?となるよ。
辞退してと言われた友達から延期の連絡来たらどう思うか、って考えたらわかりやすくない?
は?だから?辞退してと言ったのに何?次は来てってこと?って、イラッとされても仕方ない連絡って…いるかなぁ…。

No.3 20/04/13 10:37
匿名さん3 

一般の家庭で育った旦那さんは、何故伝えないのかが理解できないよ。
親が許せない、親が憎いと主さんが思えることはいいんだよ、それすらも思えなく親の支配下で苦しむのから脱出できず、自分があの時ああしていればとか、でも、辛いよね親を憎まなくてはいけないこの状況がとてつもなく辛い。

分かってもらうのではなく、寄り添ってもらえれば、あと逆に旦那さんを母親の攻撃から守りぬきたい。絶対に旦那は守りぬく。

No.4 20/04/13 10:38
匿名さん4 

彼はとても優しい人なんでしょうが、主さんが伝えても混乱するだけなら
伝えない選択もありです。またストレスしか与えてこないのなら
縁切りの選択も致し方ないと思います。

No.5 20/04/13 10:48
匿名さん5 

主さん側は親の出席は無しだったってこと?
それとも実父のみ出席?
親戚の出席は?
詳しいことが書かれてないからよく分からないけど、本来両親が離婚してるのならどちらか一方の出席がマナーだし、もともとお母さんは出席しないのだからキャンセルのことだって言う必要ないと思いますよ?
お母さん側の親戚が出席するのなら、その人から話が伝わってるだろうし、出席しない人にわざわざいう必要は無いと思います。
旦那さんには
気持ちが落ち着いたときに話すから安心してね
とでも言っておきましょうかね。

お母さんは鬱か精神的な病気があるのかもしれないですね。

No.6 20/04/13 13:21
匿名さん6 

母親には何も言う必要なんてありません、勿論、状況がどうなろうと式に呼ぶ必要もなし。
あなたが自分で思うようにすればいいと思います。

彼はあなたに良かれと思って言うのだろうけど、余計なお世話よ。
あなたの気持ちは彼にはわかってもらない。

彼には、「私にとって、母親の事を色々言われる事がとてもストレスだし苦しい。
あなたには私の気持ちは解らない、母親の事に口出ししないで欲しい」、と言えばいいと思います。

あなた自身が親を嫌いだと思う事…、思うにはそれなりの理由(あなたが書いている事)があるのです。
善人にならなくていい。
私は何も悪くない、と思えばいいのです。
自分自身を肯定すればいいと思います。

嫌いな人ではない、もう関係ない人と思いましょう。








投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧