注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

田舎にあるスーパー、 高卒店員は今は30代、給料も昇進したら スーパー店…

回答4 + お礼3 HIT数 436 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/04/16 10:43(更新日時)

田舎にあるスーパー、
高卒店員は今は30代、給料も昇進したら

スーパー店員は30万位貰えます?

食材が安いから私はよく買い物します、

食材安いと店員給料はあまりもらえ内かなと、

デパート店員とは違うから、

スーパー店員は30代だとどの位ですか?

30万もらえます?30万なら普通位?

No.3041057 20/04/16 06:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/16 06:56
ご近所さん1 

地方のスーパーで働いてる男性社員は手取り20万いけばいいほうだって言ってましたよ。

No.2 20/04/16 07:12
通りすがりさん2 

年と同じ金額って、誰かに吹き込まれたの?
お見合いの相手?

No.3 20/04/16 07:14
お礼

>> 1 地方のスーパーで働いてる男性社員は手取り20万いけばいいほうだって言ってましたよ。 都会にある
各駅停車しか止まらない田舎にあるスーパー、

No.4 20/04/16 07:34
お礼

>> 2 年と同じ金額って、誰かに吹き込まれたの? お見合いの相手? どの位貰えますか?

都内のデパートスーパーではなく、
各駅停車しか止まらないスーパー、駅ビルはありません、

No.5 20/04/16 07:42
通りすがりさん5 

昇進の程度にもよるでしょう。
大手スーパーの地域統括店長くらいになれば、50くらいは行くかもしれませんが。
地元の小さなスーパーの店長補佐くらいなら、30は無理かな。
そもそも、もう少し日本語勉強しないと、チラシすら作れないでしょう。

No.6 20/04/16 07:51
匿名さん6 

給与の平均額は簡単に調べられる。
地方と言っても、首都圏の片田舎と本当の田舎では物価(ここでは給与)はかなり違うから一概に言えないが…。

まぁ、30代でも店長クラスでなければ、地方のスーパー勤務では30万は程遠い。

とある地域の平均額だと、30〜35歳で平均月収は28万程度。
この額は店長クラスの人も含まれる平均額だから、そうでなければもっと低い事になる。
当たり前だが、25〜30歳にしてみればもっと低い。(平均26.5万)

総支給額がこれだから、手取り額は20万も行かないのが普通。
ほぼバイトと変わらない額だ。

ちなみに店長クラス以上、エリアマネージャークラスでも平均月収は35万(総支給)程度。
これも大手のスーパーと個人経営のスーパーとではかなり額は変わる。

ザックリと言える事は、スーパーの店員の給与はかなり低い。
業種別に見てもかなりランクは低いのが現状だ。
理由としては、大手のスーパーでもエリアマネージャークラスにならない限りは相当な薄給である事と、個人経営のスーパーでは一族経営の為、普通の店員が店長以上にはなれない事にある。

ちなみに、年齢=給与(30歳なら30万)というのは、今の不況の時代ではかなり高給取りな部類に入る。
スーパーの店員どころか、大卒の会社勤めでもギリギリ届くか…?、という額だ。

年齢=給与をもらえている人は正規社員全体の4割程度しかいない。
普通の会社員で、例え35歳で40万もらっていても、50歳で50万以上もらえる保障は無く、そういう観点で見ても年齢=給与は高嶺の花と言える。

年齢=給与が当たり前だったのはバブル期の話しだ。
バブル期では、年齢=給与を下回る人間はクズ扱いされていたが、今はそれが普通となった。

No.7 20/04/16 10:43
お礼

>> 6 クズ扱いされていたが、
今はそれが普通の世の中なんだ、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧