注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

性格

回答2 + お礼0 HIT数 620 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/02/24 10:35(更新日時)

性格を変えるにはどうしたらいいでしょうか⁉

私はよく人からうるさいとか騒がしいとか言われます。良く言えば明るいんですけど。
でも、時と場合を選ばず、空気も読めずにいつもテンション高い状態で話しかけています。目立ちたがりだから余計…。
こんな自分を変えたいです。
考え方が変われば性格変わるかなって思ったけどムリでした。

何か良い方法などありましたらアドバイスお願いします!

No.304427 07/02/24 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/24 10:02
通行人1 ( 20代 ♂ )

性格を変える?
何が会ったか知りませんが私から見たら😲貴方は、良い人に感じます👌 上手く書けないけど(ゴメン🙇) 性格を変える必要あるの?

No.2 07/02/24 10:35
通行人2 ( ♂ )

どのように変えたいかが問題と思いますよ!

場の空気が読めずに、一人ハイテンションとか😃?
突っ走るタイプなら「話す3:聞く7」ぐらいにしたらいいと思う❗

たまにいますが、人の話を聞かずにしゃべりまくる人❗ハッキリ言って周りからしんどがられてる💧。
みんなに避けられてきたらいやですよね☝?

人って吐き出す(しゃべる)とストレス発散になるんですよ😊
まあ、話すと聞くのバランス❗
でもあなたの持ち味の明るさは素晴らしいと思いますよ😁!周りのみんなを明るくする力はある❗
それは大切にしてくださいね😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧