注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

外に出れない辛さが分かりません 日光浴はベランダで出来るし 屋内でも運動は出…

回答5 + お礼5 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
20/04/26 18:12(更新日時)

外に出れない辛さが分かりません
日光浴はベランダで出来るし
屋内でも運動は出来るし
理由作ってまで外に出たい気持ちが分からないです。

お仕事や家庭の事情などで外出せざるを得ない方々はしょうがないです。

でもそうでない人が気分転換などで外出するのはなんでなのか分からない
買い物もまとめてすれば良いしネットを活用しても良い

家に籠る辛さってどんな感じですか?
その辛さは外出以外では解消出来ないものですか?

タグ

No.3047712 20/04/26 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/26 10:12
通りすがりさん1 

外出以外で解消出来ていたら…元から人はこれだけ出かけたりしてなかったんじゃないの

No.2 20/04/26 10:13
お礼

>> 1 たしかに
外出欲は外出でのみ発散されるのか

No.3 20/04/26 11:44
匿名さん3 

そこは人それぞれでしょうね。

私も家に居ても苦ではないタイプです。
特になにもしませんが、ダラダラ過ごしていても時間は経つしまた明日になる、それの繰り返しです。
どうせ5月末まで仕事も始まらずこの状態だろうな、今慌ててしなきゃいけない事もないし、なんて感じです。
買い物は1週間に2回程度行っています。
でも、それも大人二人暮らしだからかな。

これが子供がいたり家が狭い(アパート)等そんなでは、たまには公園にでも行こう、散歩くらい行こうってなるでしょうね。

元々アウトドアタイプの人などは家に籠っているのがキツイのもわからないこともない。

うちの旦那は毎日釣りに行っています、凄い田舎なので1人ポツンとという場所らしいですが。

でも、テレビで報道されるような商店街に人が溢れてる…、あれはもう今の現状に自覚がない人達だと思いますね。

No.4 20/04/26 11:53
お礼

>> 3 そうそう、家にいても明日は必ず来るんですよね
来年も生きていたいなら家から出ないのが一番
田舎の良さが発揮されてますね、自然のありがたみを感じ過ごせるのは特権
釣ってきた魚がごはんになるのかな?

テレビで多く報道されていませんがスーパーもコンビニも本屋も人だらけです。
平時の何倍も来ていても売り上げは下がってるらしいですよ
もう何がしたいんだか、、
マスクは無敵アイテムじゃないのに
そして家に居ればマスク必要無いのに

No.5 20/04/26 12:44
匿名さん5 

ちょっと違うかもしれないけど、僕は引きこもりで一年近く家から出てません。それでも毎日、「あぁ、今日もなにもしなかった。」と後悔?します。
普段からアクティブな方ならもっと時間を有効活用したいだろうしなにかをして体を動かしていないと気が済まないのではないのかなあと思いました。

No.6 20/04/26 13:49
お礼

>> 5 私も引きこもり期間ありました。
無理せず自分のペースでお過ごし下さい。
なるほどー、、勿体ない気持ちなんですかね、エネルギーが有り余ってるのかな
絵でも描いて過ごせばいいのになー

No.7 20/04/26 16:04
匿名さん7 

主さんはインドア派ですよね。
出掛けられずにストレス溜まる人はアウトドア派。主さんがほぼ毎日を外で過ごせと言われたら苦痛じゃないですか?

No.8 20/04/26 17:23
匿名さん8 

私はバイトに出てるインドア派で、別にこのままでもいいやと思ってたのですが、天気がいいのでこの2日間、散歩したり夏野菜用の畑仕事したりしてみて、人間、外に出てナンボなんだなぁと思いました。

No.9 20/04/26 18:08
お礼

>> 7 主さんはインドア派ですよね。 出掛けられずにストレス溜まる人はアウトドア派。主さんがほぼ毎日を外で過ごせと言われたら苦痛じゃないですか? 実は考えたことが無いんです…
365日仕事をしているので仕事の事を考えていれば屋内でも屋外でも問題無い

仕事に耐えられる様に毎日ランニングと筋トレをしていたので外の楽しさも
分かります。

自宅待機になり仕事もランニングも出来なくなりましたが
うーん、、特に問題無く順応してるな、、というイメージ

No.10 20/04/26 18:12
お礼

>> 8 私はバイトに出てるインドア派で、別にこのままでもいいやと思ってたのですが、天気がいいのでこの2日間、散歩したり夏野菜用の畑仕事したりしてみて… 自然と触れ合うってのが良いのかもですね、私もベランダ菜園始めました。
散歩って習慣なのかな?
子供の頃から散歩するってした事が無いからあてど無く歩こうって気持ちが湧いてこない…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧