注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

他人に嫉妬するのをやめたい。 人間誰でも無いものねだりをすることはあると思いま…

回答7 + お礼5 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
20/04/27 20:41(更新日時)

他人に嫉妬するのをやめたい。
人間誰でも無いものねだりをすることはあると思いますが、私はコンプレックスの塊なので、人一倍それが酷い気がします。
他人にあって自分にはない能力を見つけては、羨み、そして嫉妬に変わってきます。特に容姿のコンプレックスがひどいので、自分なりに努力はしているのですが、元から可愛い子を見ると嫉妬してしまいます。こんなだから可愛くなれないってのは分かってるんですけどね…。
それ以外にも色々嫉妬してしまい、こんな自分が嫌で仕方ないです。
どうすれば他人に対する嫉妬心が薄れるでしょうか?

No.3048278 20/04/27 02:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/04/27 02:28
お礼

>> 1 洗濯バサミをたくさん顔に付けて鏡の前でいっぺんに全部取る。 これが出来たらこれはあなたにしか出来ない能力! 今すぐチャレンジ! さすがに痛そうでできないです…

No.4 20/04/27 02:29
お礼

>> 2 自分にないものを数えるよりあるものを数えてみてはどうでしょうか? 本当にコンプレックスだらけで、誇れるものなんてゼロに近いです。
強いて言うならば、かなり昔の話になりますが、造形のコンテストで1回だけ賞取ったぐらいですね。いつまでも過去の栄光に張り付いてるのも情けないですが。

No.9 20/04/27 20:10
お礼

>> 5 その気持ち凄い分かります……。 私も自分には何もいい所なんて無いみたいな感じで自分をコンプレックスの塊だと思ってしまいます……。 勉強で… 人間誰しも苦手分野があって当たり前だし、非の打ち所のないような人間はなかなかいないと思うので、誰かに嫉妬してしまっても、この分野では勝てるって言うのを見つけたいと思います。
他人を批評するみたくなってしまいますが、それによって他人を見る力が磨かれるなら、罪悪感もさほど感じずにできそうです!

No.10 20/04/27 20:12
お礼

>> 7 人に何かを胸を張って誇れるような人物はほんの一握りぐらいしかいません それは、誰もが認める功績をあげた人か自分より相手を下だと思って、マウ… 他人が努力して手に入れたものに対し嫉妬してしまう私は、とても器が狭い人間なんだと感じました。嫉妬してる暇があったら努力するべきですよね…。
マウント取ってくる人は相手にしないようにします。

No.11 20/04/27 20:13
お礼

>> 8 嫉妬があるから頑張れる 嫉妬がなけりゃ駄目になるだけ もの見方をかえれば楽しくなるよ 元からかわいい子もそれを維持するために努力し… 努力してる人に嫉妬するのは自分の心が狭い証拠だし、これからは嫉妬を向上心に変えられるように頑張ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧