注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

このコロナ騒動で、是非とも行きたい所や行っておきたい所を皆さんどうするか、皆さん…

回答1 + お礼2 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
20/04/30 05:07(更新日時)

このコロナ騒動で、是非とも行きたい所や行っておきたい所を皆さんどうするか、皆さんのありのまんまの考え方を教えて下さい。①髪が伸びてサッパリ切りたい散髪屋さん。②休業手当て等の手当てや有給休暇を考慮せずに命懸けで、勤務重視の会社③生活面に必要な買い物です。皆さんこれ以外な事でも構わないので、返答下さい。

No.3049766 20/04/29 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/29 10:48
匿名さん1 

買いだめは必要ないと言われても、普段より早め大目に食べ物とか買いたくなりますよ。

No.2 20/04/30 04:52
お礼

買い物は、生活面に必要だから仕方なくやむを得ず今なら1人で、行けば良いと思います。人混みや感染率リスク考慮しながらマスクを欠かさずにはめて行きながら買い物は、別に制限掛けられながらも罰則ないから

No.3 20/04/30 05:07
お礼

でも次の髪伸びてサッパリ切りたい散髪屋と人混み密を避けられず自粛出来なく仕方なく出社するのが、問題点です。先ず散髪屋さんは、まぁ担当者とワンツーマンで、コロナ感染対策をしてると思うから心配事も極力難は、無いと思うけど、でも国家から自粛避難宣告を出してるの業務運営が、食品棚卸しなので、スーパー等が、休業しない限りテレーワークも無いから仕方なく会社へ出社するのもどうかなと思います。国は、自粛しろと云うのに働かないと休業給料保証もなくて、出ないと収入源がないのは、ツラいです。だから国が、食品棚卸し業務でも運営会社に自粛しろと云うのと休業給付金保証を出すように伝達しないとならないでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧