注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

近くのコンビニ〔ローソン〕のレジに、たまに中国人がいるんだけど、国民性なのかなぜ…

回答5 + お礼1 HIT数 446 あ+ あ-

匿名さん
20/05/05 08:02(更新日時)

近くのコンビニ〔ローソン〕のレジに、たまに中国人がいるんだけど、国民性なのかなぜか上からの接客で気分が悪い。フルーツインティを注文したら通じず、写真を指で指すように言われ指すと〔おぅ、フルーツインティ〕と中国なまりの英語で繰り返された💢
中国なまりの英語じゃないと通じない頭の悪さ。

しかも、その中国人は作れないようで、他の中国人仲間に無理やり頼み自分はシラーッとレジへ。頼まれた中国人も、どれを注いでいいかあたふたし出し、たまたま帰ってきたオーナーに聞きやっと理解。
がっ、冷えてない紅茶を注ぎ、蓋は自分で閉めろと雰囲気で伝えてきた。  
中国人はこれだから‼️使えない‼️

まとな人も中にはいるけど、なんで出来ない接客してるんだろう。手っ取り早くお金なんだろうけど逆に迷惑なくらい。
無駄にベタベタ触られた容器も気持ち悪いし、なにより手際の悪さに、中国人を雇うのをやめてほしい。温かい目で見るのもしんどいわ

No.3053418 20/05/04 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/04 18:47
通りすがりさん1 

中国人って言ってもピンキリだからねえ。中国の普通の店に入ったけど、おかゆとか、コバエが入っててもそのまんま出してくるの(おかゆが真っ白だからめっちゃ見えてる)。

そういうの気にしないんだなって思って、よけて食べたけど。

でもうちの会社にいる中国人は、みんな親切でちゃんとしてる。ほんとピンキリだと思う。

No.2 20/05/04 19:19
匿名さん2 

ピンキリですよね、本当に。

良い店員さんも中にはいますよ。とあるローソン100で朝6時半くらいに朝ごはんを買ったら、レジで「朝早いですね。頑張ってください」って素敵な笑顔で言ってくれました。

今度はそういう店員さんに当たると良いですね。

No.3 20/05/04 20:33
匿名さん3 

職場近くのコンビニで働いてる中国人さんもやばい人っぽい。
飯買いに寄ったら、客の買ったコーラ落としてそのまま袋に入れようとしててトラブルになってた。

誰でも泡だらけのコーラなんて飲みたく無いだろうな…って思うんだけどね…。

No.4 20/05/04 21:13
お礼

短時間で、中国人のヤバさが出てくるんだから、結構な確率でやばいんじゃないですか。
たまに、普通な人にあたるよって感じが正しいと思う。
フィリピンとか、そっちの人の方が働き者で感じもいい

No.5 20/05/05 07:45
通りすがりさん5 

中国人は女性の方が感じいい人が多いかな。たまたまかもしれないけど。あと、日本人でも難しい国家資格を2年でクリアした男性は知ってる。半端なく頭いい。

No.6 20/05/05 08:02
匿名さん6 

この今の時期に海外で働くとはメンタルすごい。
ま、日本だから安全なのかもね。
ヨーロッパだったら殴られたりしてそう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧