子供の性別について相談です。 現在妻が妊娠中で先日性別が男の子だと分かりました…

回答5 + お礼0 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
20/05/08 18:32(更新日時)

子供の性別について相談です。
現在妻が妊娠中で先日性別が男の子だと分かりました。
妻は性別に拘りは無いようですが、私は昔から娘を持つのが夢だったので妻には本当に悪いですが正直ショックです。


妻の前では、今まで通りの平静を装っているつもりですが、様子の変化に気付かれてしまったかもしれません。
性別が分かるまでは、育児に関する本を読んだり、ベビー用品を見たり誕生を楽しみにしていましたが、今はそういった気分にもなりません。
同僚に娘が生まれた報告を受けたり、街で子供の女の子を見たりすると泣きそうにもなります。夜も眠れず、夢にも出てきます。男の子を可愛いと思った事がありません。

きっと、実際に生まれてくれば、自分の子供なので男女関係なく可愛いし大切に育てると思うのですが、今現在の心境はショックで心にポッカリと穴が空いたような状況です。

生まれるまでのこれから約5か月をどのような精神状態で過ごせば良いのか分かりません。
ですが、気持ちを切り替えようと思っています。
女性の方、同じような心境だった、男性の方など良ければお言葉頂けるとありがたいです。

No.3056126 20/05/08 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/08 16:29
匿名さん1 

例えそうだとしても
産み分けしたわけでもなく
子に罪はない

女性でも女が良かったとか男が良かったなど言う人がいます。
言うのは勝手だけど
身籠ることは当たり前じゃない
しかもいまはコロナです。

どんな形であれ子に罪はない
欲しいなら女が生まれるまで
妊活するしかないです。

No.2 20/05/08 16:35
匿名さん2 ( ♀ )

私は男児が二人います。
女の子を強く望む人や、女の子を授かった人には不快な思いをさせてしまうかもしれませんがごめんなさい。あくまでも私の心の声としてお許しください。

身近な人には言いませんが、私は心の中で強く女児を拒んでいました。
女児と母親は一生涯良好な関係を築くこともできますが、同じ女として対立しやすいところもあります。それも嫌だったし、何より自分が女として育って、女同士のコミュニティ特有の嫌な思いをたくさんしてきたのが大きいです。また太ったり痩せたり顔の美醜やムダ毛に生理など、体の悩みが男性に比べ非常に多いというのもあります。自分の子供にはその思いをさせたくなかった。女の子って大変です。

もちろん女児を授かったらそれなりに楽しいことを用意してあげることもできたし、娘が壁にぶち当たったら同性として悩みに寄り添うこともできたでしょう。でも私自身化粧っ気がなく、どちらかというと虫取りしたりゲームやマンガも男性趣味なので女児を授かったら娘がかわいそうだなっていう環境。今は女児の成熟も早いしSNSもあるしで、女児自身の悩みも親の心配も過去の何倍にもなっていると思います。偏見かもしれないけど、男児でよかったと思ってしまっています。女の子の親御さんの心労はいかばかりかと思ってしまう。

主さんはなぜ女児がよかったんですか?男の子も面白いし可愛いですよ。
女児も女児でもちろん楽しいでしょうけれども。

No.3 20/05/08 16:36
匿名さん3 

50%は男の可能性もあるわけなのでなぜそこまでショックなのでしょうか。
ここまでひどいならカウンセリング受けといたほうが良いと思います。

No.4 20/05/08 16:38
匿名さん4 

現在9ヶ月目の妊婦です。家の夫は男の子が良いと妊娠前からずっと言っていましたが私が切迫早産で長期入院したり、コロナなどで想像していた妊婦生活とはかけ離れていたせいか あんなに男の子が良い男の子が良いって言ってた夫が私と子供が無事に産まれてくれれば男の子でも女の子でもいいと言った時はビックリしましたね。結局2週間前にやっと性別が男の子だと分かりました。
性別に関しては精子で決まるので正直な話、妻にガッカリだとかショックだって言っても仕方ないと思いますよ?妻が決めれるわけじゃないし、卵子に性別を決める機能は無いので。ショックだ残念だって気持ちが捨てきれないなら卵子に競走で1等賞した貴方の男の子の細胞を持った精子を恨むしかないでしょうね。

No.5 20/05/08 18:32
匿名さん5 

私は男の子がほしくて、そうだといいなぁと思いながら半年過ごし、女の子だと発覚。
男の子を育てる脳内シュミレーションまでしていたので、一瞬頭真っ白になりました(笑)
でもね、性別がなんであろうと自分の子。
今月一歳半になりましたが、可愛くってたまりません。
次の子を妊娠6ヶ月で次の健診で性別がわかるのですが、また女の子だといいなぁなんて思ってます。
でも男の子だったらまた真っ白になると思います(笑)
結局はどっちでも可愛いんですよ。
主さんも生まれて赤ちゃんの可愛い顔見たら、なんでそんなことでショック受けてたんだろって思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧