ご相談よろしくお願いします! 隣の戸建てが近すぎて生活音に悩んでます。 …
ご相談よろしくお願いします!
隣の戸建てが近すぎて生活音に悩んでます。
もう、こんな部屋に5年も住んでるのですが、、、、
クシャミとか丸聞こえで同じ部屋に住んでるように聞こえてビクッとします。
不幸中の幸いとしてオッサンは住んでいないようです。。。
こんな部屋だから自分の部屋なのに外出したら帰りたくない時も多いです(苦笑)
ちなみに反対側は同じマンションですがわりと静かにしてもらってます。
こっちは爺さんです。
どちらも挨拶とか面識が無くてこっちがチラッと認識してる程度です。
たまに戸建てのババアがタイミングを合わせるかのように家から出て来る時があって気持ち悪いです。
最近はベッドをギシギシさせてうるさいです(ギシアンとかじゃなくて)
逆に向こうも色々とこっちに対してうるさいとか気持ち悪いとか色々とあるんでしょうが部屋にいる時は観ないのにテレビを付けっぱなしでスマホにイヤホンが多いです。。。
もう限界なので引っ越しを考えてます、、、
で
みなさんの住まいはどんな感じですか?
やっぱり、似たような不満や後悔を抱えてますか?
宜しければ教えて下さい
新しい回答の受付は終了しました
すいませんが返信は夜にさせて頂きますので、、、、
ちなみに安い家賃に住んでる自分自身も悪いんだって自覚してますし、何回も引っ越しを考えました
隣は隣でも他人は他人だから関係無いという気持ちも当然あります
まあ、たかが生活音の部類だから5年も住んでられたとは思いますが、、、
にしても壁が薄いのは事実です(笑)
戸建ての壁も(笑)
ではまた来ます
>> 4
うちも集合住宅だけど、そんなに気にならないかな。
壁挟んでのお隣(単身赴任?の男性一人暮らし)とは生活サイクルが違うみたいで早朝4時前後か…
返信遅くなってすいません
ありがとうございました
そんなにヒドイというモノではありません
ただ、こんな所に一戸建てを建てるなよって感じなんですよね
一戸建てに住んでる人もボロいマンションに挟まれて陽当たりも無くて結構、音が響いて病んでると思いますよ
自分の部屋はマンションですが陽当たりなくてキツイですよ
(夏は涼しいけど)
反対側(同じマンション)の隣の爺さんは年中引きこもりだし
ある意味、気持ち悪い
他人の事をこんな風に考える自分も悪いと自覚してます
人は人、自分は自分だと思います
気にしたら負けみたいなもんですよね
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧