注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

大人になってからの恋愛

回答1 + お礼0 HIT数 785 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/02/24 11:20(更新日時)

付き合って二年半、一つ年下、📧友で知り合った彼氏がいます。知り合った時は、彼氏は大学生、私はフリーターでした。会える回数も今より断然多かった。去年から彼氏は社会人、私は二年前から、学生。私はまだ学生なので、時間は割とあるのですが、彼氏は社会人になってから、特に最近は仕事が忙しいらしく、休みも仕事になったりなど会えなくなったりしてます😢📧も減りました。学生同士の恋愛なら、会えたり(勿論会えないカップルもいると思います)しますが、大人になり、環境が変わったりしていく中で、我慢しなきゃいけない事、寂しい事が増えてきた気がします。お互いを思いやり、癒しの存在でありたい、裏腹に、いつでも会いたい📧したい‼という気持ちもあり…😔大人の恋愛って、難しい。環境が変わっていく中で、乗り越えていけるのか、自信がない。私は本当にわがまま、彼氏を困らせる😢思いやりって、難しいですね💦昔はわがまま沢山の恋愛してきました。でも、大人になって、わがままだけで恋愛はやっていけないんだなと…皆さんはどんな恋愛してますか❓私は、彼氏にとって、嫌な彼女です😢思いやりを持ちたいです😢

No.305796 07/02/24 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/24 11:20
イズミ ( 20代 ♂ kSUn )

思いやりを持ちたいと思っているのならできますよ。
社会人になると会えないことが多くなりますが、その分会った時の嬉しさがあると思います。 頻繁に会うより月に数回会う方がいいのではないでしょうか?
もし寂しいからと言って同棲をしてしまうと毎日顔をあわせることになり、お互いの嫌な所が目につき始め、喧嘩が多くなります。
ワガママは女性の特権ですが、彼を困らせない程度にしてあげるのが思いやりの一つかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧