注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み

「すいれん」って名前はDQNに入ると思いますか? 漢字はまだ決めていませんが、…

回答24 + お礼16 HIT数 1048 あ+ あ-

匿名さん
20/05/14 11:40(更新日時)

「すいれん」って名前はDQNに入ると思いますか?
漢字はまだ決めていませんが、できれば植物の睡蓮そのままつけるか、水蓮が候補です。
思いついてから不安になり、検索して知恵袋なども周回しましたが先に同じ質問を投稿していた方のスレがあり、読むとすごい言われようで、もちろんいいという意見もありましたがそんなにダメ過ぎる響きかな?と何を信じていいかわかりません。4年ほど前の記事だったので最近の世論だと思います。

私としては、かずまさとかたかひろとか訓読みよりは、こうせいとかりゅうせいとか音読みの響きが好きで、頭の中ではすいれんも音読み名の仲間でDQNイメージが湧かないのですが、世論は違うのでしょうか?

DQNネームって、カタカナを無理矢理漢字に直したようなものや、ペットにつけるようなミルクとかミントとか、そのような名前の事を言うのだと思っていたので、すいれんがDQNと書かれていたことが信じられません。私がおかしいのでしょうか?

No.3059294 20/05/13 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 20/05/13 08:46
お礼

ありがとうございます。

皆様の言う「私なら付けない」と言う意見の方にもう少し掘り下げて聞きたいのですが、

どういう思いから付けないと思うのか教えて頂きたいです。

①他人の子供の名前ならなんとも思わないが、自分はつけたくない。
②他人の子供がこの名前だったら馬鹿にしてしまうぐらいDQNだからつけたくない。

どちらですか?

例えば「のぶお」って名前、悪いとは思わないけど私なら絶対に子供にはつけません。(のぶおさんいたらすみません)のぶおとつけた親を馬鹿にもしません。そのような気持ちの①の意見なのか、それとも軽蔑の入る②の気持ちの意見かも知りたいです。

No.11 20/05/13 08:57
お礼

>> 7 睡蓮? 眠いの?笑 蓮ってお釈迦様が乗っている葉。 宗教色強いしあの世を連想させるので、私は名前の漢字としては苦手。 ところ… 睡蓮は眠いのではなくてそういう植物がありますよね!
これだけ膨大な漢字があるのですから、漢字の個人的なイメージはもちろん皆様あると思います。

一応両方に使えるかなと思っての相談ですが、男の子が有力です。女の子ですいれんだと、過去の他人の記事で色々書かれていました。

No.12 20/05/13 09:10
お礼

ここまで読んで、中国っぽいとの意見が多々ありますが、睡蓮って中国の植物なのですか?それとも、音読みの響きが中国っぽいからですか?
やはり人種差別まではいきませんが、お国柄になじまないと弾かれてしまうということですかね?

ふとした疑問ですが、「桜」は日本の植物だから名前につけたくない!って中国人もいるって事ですよね。。奥が深い…

No.14 20/05/13 09:32
お礼

>> 13 見間違いくらいだったら、見間違えた人のミスでした!で終わるので何も気にしないのですが、漢字自体に悪い意味があったり、面白おかしくDQN扱いされるのだけが怖いです。

私の周りではさくらもすみれもあやめも、たんぽぽちゃんまでいました!たんぽぽちゃんは最初はえっ!と思ったけど、他になかなかいないし、たんぽぽのお花が可愛いので名前もかわいい!って思いました。そこからおかしいのかな…

No.18 20/05/13 09:45
お礼

>> 15 べつにおかしくないと思いますけれどもね、音読みを気にされていらっしゃるようですが、コスモス(cosmos/秋桜)はおかしいか聞いているような… 私的にはコスモスはDQNの部類なのかなと…
すいれんは睡も蓮もそのまま読みますが、秋をコスとも桜をモスとも読まないではないですか。私の中のDQNの認識がずれているのでしょうか?もし睡蓮がコスモスと同じというならばちょっと考えます。。

No.19 20/05/13 09:53
お礼

>> 16 学生です、クラスにすみれちゃんがいます。その子はとても美人で、すみれという凛とした響きの名前がとても似合っています。私は、結局名前はその人に… 睡と蓮を分けて意味を考えてしまうと確かに睡にはその意味があるようですね!「睡蓮」という連なった言葉に意味があるので、「彼方」の彼って誰やねんって言ってるようなものかなと思って気にしないことにします!

テストって、よく難しい漢字の名前の子が可哀想っていう例でよく出てきますが、今の子達ってテスト始めてから名前を書くのですか?私の時は、名前を書いたらテストが始まるまで裏返しにして待っていましたけど…。

No.20 20/05/13 10:00
お礼

>> 17 私も、DQNとまでは言わないけど、自分の子には絶対つけませんね。 特に、男の子なら。 やっぱり、男の子に花の名前は、違和感があります… それならば17さんにも聞いてみたいです!

最初のお礼枠で書いたコピペなのですが、どういう思いから付けないと思うのか?

①他人の子供の名前ならなんとも思わないが、自分はつけたくない。
②他人の子供がこの名前だったら馬鹿にしてしまうぐらいDQNだからつけたくない。

どちらですか?

例えば「のぶお」って名前、悪いとは思わないけど私なら絶対に子供にはつけません。(のぶおさんいたらすみません)のぶおとつけた親を馬鹿にもしません。そのような気持ちの絶対につけないなのか、それとも軽蔑の入る絶対つけないなのかの意見かも知りたいです。

No.23 20/05/13 10:21
お礼

>> 21 16です。漢字を分けて考えないのであれば、睡蓮、いいと思います。あとは画数とかですね…。 前の方の意見をみて、たしかに、と思ったのですが、… 男の子にお花の名前自体あまり好まれていないのは初めて知りました!花に罪はないけど、花は女の象徴って事なのでしょうか?女の子に武とか剛って字を入れないのと同じでしょうか?それは大変です。

名前のせいで時間が不平等になるテストが施行されている事自体あまり好ましくはありませんが、「一」君と「紫耀」君が名前を書き終わる時間を比べても10秒いくかいかないか、10秒の差なんて勉強の中身で逆転してみせましょう!笑 がんばれ息子(紫耀じゃないしまだいないです)

No.26 20/05/13 10:37
お礼

>> 22 4音で音読みでっていう名前は中国人ぽい印象を受けやすいんです。メイリン、シャンシャン、メイリオ、など。これはあくまで音感の問題です。 そし… こうせい、こうだい、りゅうせい、しゅうせい、ゆうせい、周りに沢山いるけど中国っぽく思う名前がないということはやはり私がおかしいのかもしれません。。

病院かぁ。想像したとして、すいれんと呼ばれたら、いい響きの名前〜とか思ってしまいそうなあたり私はいっちゃってます。ひすいとかきずなとかしずくとか、一言で熟語になっている名前は聞き慣れなくても、あとあと綺麗な名前だなと思ってしまうこれはどうやったら改められるのでしょう?

No.27 20/05/13 10:45
お礼

>> 24 3です。 付けない理由は①ですね。別によその子の名前を馬鹿にはしません。避けもしません。ただ私は絶対に付けません。 実際に私は我… そのようなリスキーな意見もあれば聞きたかったので参考になりました、ありがとうございます!
しかし、そのためになる話から先、他の名前候補もある中である一つの名前についてイメージの不安があり質問させて頂いているので、どうしても無理につけたいから正当化するための理由を探しているんでしょみたいに書かれていて少し傷つきました。

No.30 20/05/13 10:58
お礼

>> 25 再びわたしです。 睡→すい、蓮→れん、通常の読み方ですね。 「ひろし」を「寛」なんてつけるほうが通常の読み方はしませんね。「カン」とも読… なんとなくここまできて、「DQNネーム」と「珍しい名前」の微妙な違いがわかってきました!ご協力ありがとうございます!

睡蓮は、DQNではないけど珍しくあまりつけられない名前というのが平均の意見のようですね。珍しいだけならかぶらなくていいかなと思うけど、珍しい名前に偏見を持つ方が少なからずいるみたいなので、慎重になります。

インドネシアでは今年コロナちゃんとコビット君と名付けた母親がニュースになっていましたよね。睡蓮でさえこうなのにもうびっくりですよ。

No.31 20/05/13 11:15
お礼

>> 28 横から 主さんの追記や返信って「どうしても付けたいから肯定的な意見をどうにか組みたい」というように読めてかつそれを尊重した意見を27さんは… すみませんでした。傷つく場所ではないという事でしたか。
元々持っているセンスがずれている不安があったので検索したり質問したりしているのは事実です。でなければ最初から検索すらしないです。
元々持った価値観に似ている人には最初は共感はもちろんしますし、反対意見を聞いてすぐに寝返るわけでもありません。色んな意見を貰いながら、リスクを考えるのが目的でした。
まさかどうしてもつけたいから肯定的な意見だけ擁護しているように決めつけられて書かれている事に悲しくなりました。

No.33 20/05/13 11:24
お礼

>> 29 ≫20 お返事ありがとうございます。 そうですね。 ①に近いけれど、なんとも思わなくはない、という感じでしょうか。 まず… 花の名前だからとここでは女の子の意見が多いですが、知恵袋では男の子って意見もあり、まだやはり名前として確立してない感じがわかりました。花の名前が気恥ずかしい人もいるのですね!私自身が漢字は違いますが花の名前なので、そのような気持ちは感じた事なかったです!色んな人がいますね!

名前の認識がないという説明、わかりやすかったです。名前を名前と認識するのってどうなったらなのでしょうね?「ゆあ」なんて昭和なら誰も名前の認識ないだろうし、誰か先駆者がつけてバズったらやっと候補に入るのでしょうか。。先駆者になるか同調圧力に吸い込まれるか、ですね。

No.34 20/05/13 11:35
お礼

>> 32 ここの人達は主さんとは全く関係ない人達、だから本音が言える。 要するに、皆、中国っぽい名前なんて我が子にわざわざ付けたくないって事です… 総括して頂いてありがとうございます!

追記質問させて頂きました①②の選択肢、
①を選んだ方達の一部が、結局のところ②の意見だったこと、馬鹿にされているなと感じたので、この名付けはやめにしますね!
納得のできる意見もありましたし、よかったです。

No.36 20/05/13 11:50
お礼

>> 35 子供のことまでありがとうございました!

話が逸れたりもしましたが、もちろん35さんのように的確なデメリットやわかりやすい意見もありましたし、よかったです!

No.40 20/05/14 11:40
お礼

>> 39 アートを連想する人も、中国を連想する人もいるってだけで、理解の有無とは違うのではないでしょうか?赤と聞いてポストと思うかトマトと思うかの違いなだけかと。私は美術も中国もそこまで奥深く勉強してないので二つとも睡蓮のイメージにつながることはなかったですし、ポケモンが好きなのでサンムーンに出てくるキャラクターの名前の認識があります!だから候補にあげたわけでもありませんが笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧