実母に会いたいと思うけれど…不安も大きいです。会っても大丈夫でしょうか。 …

回答3 + お礼3 HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
20/05/17 18:38(更新日時)

実母に会いたいと思うけれど…不安も大きいです。会っても大丈夫でしょうか。

18歳女です。
3歳の頃親が離婚し、父親と継母に育てられてきました。
実母の顔や記憶は何となく覚えています。

継母が嫌とかではないのですが、ふと実母に会いたいなと思うようになりました。
元々両親からは会いたければその意見を尊重するよ、と言われ続けてきたのですが
18歳になった時、離婚した理由と普通母親が有利なのに父が親権を持ってる理由を初めて聞かされてから漠然と不安を感じるようになりました。

離婚理由は、実母の不倫。
私の事は親戚の子といって不倫相手と出かけてたりしていたそうです
離婚後も面会は会ったけれど、祖母の家に預けて母は出掛けてしまったりする事が多々あった為面会は無しに。
そこから連絡はほぼなく、
現在父ではない人との間に出来た子供をシングルで育てているそうです。

この話の証拠は全てではないけど父が管理していて、もし、疑うのであれば見せてくれるとも話してくれたので本当だと思います。

継母からは、会いたいなら会わせてあげたいけれど、
〇〇(私)にあれだけ酷い事をしてきた人をどうしても許せない、
また悲しい思いをさせたくないから、出来れば会って欲しくないと泣きながら言われてしまいました。父も同じようです。

やっぱり、会わないほうが良いのでしょうか。
何だか自分の気持ちもわかりません。

父に聞いたら、面会を拒否した後に何度か実母が私に会いたいと言っていましたが断っていたそうです。
今も同じ気持ちなのかな…。

No.3061742 20/05/16 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/16 21:43
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

私個人としては、あなたは、年齢は18だけど、もう大人なので、分別(ふんべつ)はつく前提として『自分が後悔しない選択』をするべきだと思います。

実のお母様なので、あなたには会う権利があります。

あなたが、現在のご両親のことを考えて、二の足を踏んでいるのはよくわかりますし、そこまで思いやることができる、優しい方なんだろうなとも思います。

もちろんその部分も含めて、だからこそよく考えた上で、最終的にその答えで自分が後悔しないかどうかを、もう一度自問してください。


すごくお気の毒な境遇・状況なんでしょうけど、だからこそできるだけしっかり、強く、『自分を持って』頂ければと思います。

No.2 20/05/16 21:46
匿名さん2 

実母だからと言って、期待しすぎるのは禁物。

でも、会いたければあってみていいと思いますよ。血はつながっているわけだしね。

会ってみて、「これは母親とは思えないな」ってなった場合は、親戚のおばさんだと思えばいいと思います。

No.3 20/05/16 22:17
匿名さん3 

私もあなたが会いたければ会えばいいと思います。

会わないままだと、多分ずっとその事が心に引っ掛かったままになるでしょう。

ただ、実の母親に過剰な期待は禁物です。

誰でもあなたの立場なら、実の母親が再会に感激し、涙ながらに自分に謝罪の言葉や労いの言葉をかけてくれるかもしれない、とドラマのような展開を期待してしまうものです。
大袈裟かも知れませんが、それは当たり前の感情だとも思います。

そういう期待とは全く違う展開があるかもしれない…、それに耐えられる精神を持ち合わせる事。
自分が傷付く事になるかもしれないと覚悟する事、が必要だと思います。

どちらにせよ、どういう事になるかはわかりませんが、その後のあなたの心が乱される事になるのは間違いない。

それが18才のあなたにそこまでの心構えが出来るかどうか、私はもう少し大人になってからでもいいのではないか、と思いますね。


親御さんが思っている事も同じだと思います。

No.4 20/05/17 18:32
お礼

>> 1 私個人としては、あなたは、年齢は18だけど、もう大人なので、分別(ふんべつ)はつく前提として『自分が後悔しない選択』をするべきだと思います。… そうですよね、まさにその選択で迷っています。
後悔しない時、それは実母が会って喜んでくれた時だと思います。
ただ、そればかりは私では決められないので迷っているのだと思います。
他の方も仰っている通り、過度な期待をしない方が良いのはごもっともです。
でも、それなら会わないほうがいいのかなぁとも思ってしまいます。
よく考えてみます。
ありがとうございました。

No.5 20/05/17 18:35
お礼

>> 2 実母だからと言って、期待しすぎるのは禁物。 でも、会いたければあってみていいと思いますよ。血はつながっているわけだしね。 会って… これは母親とは思えない…そう思った時すごく傷つくのか、とても怖いです
あまり嫌な気持ちになりたくありません
継母にも嫌な気持ちになってほしいですし…

でも期待しすぎない事、それは本当にその通りだと思います。
もう一度考えてみます。ありがとうございました。

No.6 20/05/17 18:38
お礼

>> 3 私もあなたが会いたければ会えばいいと思います。 会わないままだと、多分ずっとその事が心に引っ掛かったままになるでしょう。 ただ、… 仰るとおりです。
その期待をせずにはいられません。
会った後のことまでは考えていませんでした。

その言葉を聞いて少し両親の気持ちがわかりました。
やっぱり、少し待ってみようかなと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧