注目の話題
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

回避性人格障害が治ることってあるのでしょうか? 人格障害は精神疾患ではないので…

回答1 + お礼1 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
20/05/19 15:29(更新日時)

回避性人格障害が治ることってあるのでしょうか?
人格障害は精神疾患ではないので「治る」という言葉は妥当ではないと分かるのですが、分かり易い表現にしました。
どの時点で「治った」と認識するかは人によるとは思うのですが、カウンセリング続けたらとんでもなく行動的になった!なんてこと、あり得るのでしょうか。

No.3063630 20/05/19 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/05/19 15:29
お礼

>> 1 本人がそれで満足ならばそれでいいと思います。
しかし、気休め程度って感じが否めないですね。

No.1 20/05/19 15:10
匿名さん1 

とんでもなく行動的になることを目指すのではないと思います。
様々なカウンセリングや手法、トレーニングなどで考え方などを治していくような感じでしょう。
障害により引きこもりなどで困っているという状況であって苦しんでいるとかであれば社会とつながりを少しでも持てるようになるとかそういうところを目指すのではないでしょうか。

  • << 2 本人がそれで満足ならばそれでいいと思います。 しかし、気休め程度って感じが否めないですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧