注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

子供の頃は親に虐待され、結婚しても夫婦仲悪く、寂しい人生です。 お母さんに…

回答4 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
20/05/20 15:35(更新日時)

子供の頃は親に虐待され、結婚しても夫婦仲悪く、寂しい人生です。

お母さんに、愛されて大事にされてる人や夫婦仲が良い人が羨ましいです。

友達もいません。
自分の暗い性格が原因ですが。

夫婦仲が良い人、羨ましいです。

私みたいに夫婦仲が悪い人って多いんですかね?

愛し合ってる夫婦見ると羨ましいです

No.3064366 20/05/20 14:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/20 14:50
匿名さん1 

夫婦仲はともかくスレ主さんが笑顔になる選択をし続ける事だと思います。

No.2 20/05/20 14:52
匿名さん2 

こんにちは。
私は身体的な虐待はありませんでしたが、常に否定され育ったので、大袈裟に言うと心の虐待を受けたと思っています。
両親の仲も良くなくて、結婚に対して憧れもなく結婚願望がありません。
結婚しても同じようになってしまうのが怖いからです。
なので、主さんのように結婚しようと思ったことがまずすごいです!
後は反面教師のように、主さんらしい、暖かい家庭を築けるように努力することが大事だと思います。
上手く言ってる夫婦の方が少ないと思って良いと思います。

No.3 20/05/20 14:55
匿名さん3 

そもそも、家庭がどんななのか、愛情がどんなものなのか、知らないで育ったなら、
主様のようになる気もしますね。
私も同じようなものです。あり方がわからないので、人間関係失敗の連続です。

No.4 20/05/20 15:35
匿名さん4 

ありがとうございます

家族崩壊した家庭で育ったので、どうやって仲良くしたら良いかわからないんです。
バツ2です。
母親が父親に接するように自然にしてしまい。
元旦那から離婚してほしいと言われました。
親の行動が体に染み付いてる感じです。
親から愛された人は、どうやって人に優しくしたりするかわかってるので、旦那さんを大事にしてり愛したりできるんでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧