結婚を機に退職し、この度転職します。 退職前までは、どちらかというと仕事にやり…

回答3 + お礼3 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
20/05/25 17:02(更新日時)

結婚を機に退職し、この度転職します。
退職前までは、どちらかというと仕事にやりがいを感じていて頑張ってきました。独身でしたし、時間もあったのかもしれません。
しかし結婚をして
いざ仕事を始める、となるとやる気を持てなくて困っています。
また、ストレスの日々がはじまってしまう…と思うと憂鬱です。
家のことをするのが楽しいので、正直仕事に重きを置いていませんが、生活のためにもがんばろうと思っています。
これは甘ったれてますよね。
ただの愚痴、相談なり、不快な思いをされたらすみません。

No.3067718 20/05/25 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/25 10:23
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


まぁ結婚と転職だけに、いろいろストレスや不安が高まるのも仕方ない、
無理しないで、時間かけ慣れていきましょう。


No.2 20/05/25 10:26
匿名さん2 

誰のせいにするでもなく生きていこうとする姿勢を甘ったれているとは少しも感じません

No.3 20/05/25 10:29
お礼

>> 1 まぁ結婚と転職だけに、いろいろストレスや不安が高まるのも仕方ない、 無理しないで、時間かけ慣れていきましょう。 ありがとうございます。
今のご時世、仕事があるだけでもありがたいので、甘ったれてると批判覚悟でした。優しい言葉嬉しかったです。

No.4 20/05/25 10:30
お礼

>> 2 誰のせいにするでもなく生きていこうとする姿勢を甘ったれているとは少しも感じません ありがとうございます。
そう言っていただけるとは思っておらず、感激しています。
旦那と一緒に頑張ります。

No.5 20/05/25 16:58
通りすがりさん5 

女なら誰しも抱く感情な気がします!
これまで会社で積み上げてきたことや耐えてきたことが1からやり直しなんだから、そりゃやる気なんてすぐ起きませんよ!

ただ、子供が産まれたらさらに思うように働けなくなりますし、子供できるまでは旦那と妻の二馬力で頑張ったほうが、後々の余裕に繋がりますよ。

ただ寿退社してまた正社員に転職するのはなかなかハードな気がしました。

パートで気軽に働くのはナシな感じなんですか?





No.6 20/05/25 17:02
お礼

>> 5 ありがとうございます…!

そうですよね、
専業主婦生活に慣れてしまうとなかなか心がついていかず。

実は、保育士をしています。
フルタイムですが非正規雇用で働くことになっています。育休取得可能なことや月給だったためフルタイムを選択しました。
子どもができたら、
時間を短くするなりして働く時間帯は変えようかな?と考えています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧