注目の話題
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

どなたか詳しい方いましたら 教えてくださいませんか? 給与所得とは、給与…

回答1 + お礼0 HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん
20/06/01 11:09(更新日時)

どなたか詳しい方いましたら
教えてくださいませんか?

給与所得とは、給与収入から
控除額をひいたものと
調べて分かったのですが、
その控除額の中身とは

社会保険料や生命保険、所得税
などとは、また別なのでしょうか??

‥というのも、給与収入から
保険料などの合計を引いても
給与所得の方が少ないので
気になりました。

他にも必然的に引かれる額が
あるという事なのでしょうか?

No.3072549 20/06/01 11:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/01 11:09
通りすがりさん1 

給与収入の場合、給与所得控除というものがあり、これは一定の計算式で額が分かります。国税庁のHPに載っています。
その控除額を給与収入全体から差し引いたものが給与所得であり、給与所得から社会保険料や配偶者控除などがあれば差し引かれて課税対象額が決定され、課税対象額に対して税率がかけられて所得税額が定まります。住民税も控除額は若干異なりますが、同様の考え方です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧