注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

私は学校で1人でお弁当を食べています。 お弁当はみんなでわいわい食べる派と静か…

回答4 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
20/06/11 22:40(更新日時)

私は学校で1人でお弁当を食べています。
お弁当はみんなでわいわい食べる派と静かに食べる派などがあると思うのですが、私はお弁当を食べている間はしゃべりたくないんです。

そのせいで友達と一緒にお弁当を食べなくなり、私は今ひとり飯です。

そこでクラスのあるグループがよく「一緒に食べよう」と声を掛けてくれるます。
誘ってくれるのはありがたいのですが私がグループに入ったところで喋らないので何の意味もなく、どちらにも得がないんです。

そこで相手を傷付けない断り方などはありますか?誘ってもらっている身で断るのが忍びないのでいつも受け入れてしまっています。

No.3079527 20/06/11 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/11 21:53
匿名さん1 

無言でも皆と食べてても良いと思います。

No.2 20/06/11 22:03
匿名さん2 

食事中はしゃべりたくないのか、
そもそも1人で食事したいのか
どちらなんでしょうね?

No.3 20/06/11 22:14
匿名さん3 

とにかく
一緒に食べようと
誘ってくれたことに

ありがとうって
お礼を、言いましよう

そして
今は 一人で食べたいから

また みんなと
食べたくなったら

仲間に入れてね

と言ったら

わかってくれると
思いますよ

No.4 20/06/11 22:40
匿名さん4 

あなたの気持ちがよく解ります。私もそうでした。でも別に無理して喋らなくても良いから、あまり深く考えないで、誘ってくれたんだし一度一緒に食べてみたら?と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧