注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

至急教えて下さい

回答16 + お礼3 HIT数 1727 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/02/27 01:51(更新日時)

海外の宝くじが封書できました。これは大丈夫?チラシに日本人の賞金獲得の写真つきで載ってました。本当に当たるのですか?当たったとしても税抜きなんかできるものなんですか?

前にサイトのチャットのコーナーでだれかが宝くじあたったとか書いていました。私は日本のジャンボ宝くじとかそんなのかなって思っていましたが?その人いわく海外のだよってきいたこと有りましたから、それが今私に海外の宝くじの封書が届いてます。本当なんだとでも反対にこれいんちき臭くないと言われました。本当にこんな海外の宝くじ日本でも受けられるものですか?

又誰か此処を利用してるかたで海外の宝くじで受けた方、当たった方居ますか?教えて下さい

タグ

No.30803 06/02/26 10:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/26 10:11
通行人1 ( ♂ )

これはおそらくクレジットカード番号を記入して送り返すものと思われますが、大変危険です。ずっと引かれ続きます。どうしようもなく成ってカードを解約したと言う記事を以前読んだ事があり、宝くじも当たりません
決して返信してはいけません。

No.2 06/02/26 10:26
匿名希望2 ( ♀ )

それ、2,3年前にうちにも来ましたι怪しいのですぐに捨ててください(^_^;)

No.3 06/02/26 10:26
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

それは新手の詐欺ですよ。前にテレビで特集やってました。封筒の実物も見たことありますが、めちゃめちゃアヤシイですよね。あんなの信じたらダメですよ!

No.4 06/02/26 10:34
シュウ ( ♂ lqmo )

海外の宝くじは日本では買えません! それは詐欺ですから、ごみ箱へ!

No.5 06/02/26 11:05
通行人5 ( ♀ )

新手の詐欺ですよ!この前、テレビであってましたがお金の換金に手数料かかるからン十万払って下さいと言われ、手数料騙しとられた上に換金も嘘という手口だそうです!

No.6 06/02/26 11:10
まりあ ( 10代 ♀ uZVn )

それ、前うちも来ました…なんかオーストラリアかどこかのロトが当たった!!みたいな…。よくわからないけどそんなウマイ話ないと思いますよ。捨てちゃいましょう!!

No.7 06/02/26 12:31
匿名希望7 ( ♀ )

私のとこにも一昨日来てたよ。昔からある詐欺ですよ。何回か来てます。中も見ずに、粉々にして捨ててます。

No.8 06/02/26 12:41
ミスターBYEBY ( ♂ YIi )

みんなが言ってる通り詐欺です!新手?じゃなく10年以上前からあります!警察に届けるか?捨てましょう!

No.9 06/02/26 12:49
通行人9 ( ♀ )

以前 うちにも来ましたが棄てました。必ず当たるなら 送り主は人に言わず自分で当てていればいいのに…って思いましたから…。

No.10 06/02/26 12:54
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

うちにも同じのが2回も来ました。でも捨てちゃいました。どなたかが回答していましたが、日本で海外の宝くじは買えないはずですよ!

No.11 06/02/26 12:56
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちも来たことあります。テレビでも話題になってましたが《インチキ》なので絶対に相手にしちゃダメよ!

No.12 06/02/26 14:37
お礼

>> 11 一番さんから十一番さん皆さん回答ありがとうございます。やはり妖しいんですね。今日も海外のフステバル?の写真つきで来ました。皆さんの通り怪しいと解りました。教えてくれ助かりました。
クレジット、小為替での方法でした。聞いた話だけど恐いんですね。本当ありがとうございます。じゃあ当たった人はなんかこわいめにあってるかもですね

No.13 06/02/26 14:53
匿名希望13 

それ私も二回知らないでやりましたよ。千円あたり現金送られて来ました。後は割引券として送られて来ました。支払う額少ないのだけ私はやりましたが、後段々金額が大きいから止めましたが。

私も後にテレビで見て辞めましたよ。主さんも気を付けて、

私の友達は当たり百万でも後にないないで特別あたらせたのだからと、手数料半分と後誰かが回答してましたがなんかしらない請求来て警察に届けたら悪徳業者だといわれ、そのお金は払う必要ないから、ただ当たったお金の残りは返した方が良いとの事で警察立ち会いのもとかえしたそうですよ

No.14 06/02/26 16:07
お礼

>> 13 十三番さん回答ありがとうございます。いんちきで恐い事知りましたから返信しないで無視しておきます

No.15 06/02/26 16:10
キール ( 10代 ♂ 8Hpo )

うちのとこにも2、3年位前に祖父宛てにきました。もともと祖父は宝くじになどに興味がありませんでした。てゆうかコレは詐欺の前に外国の宝くじを買うことは違法なんじゃあ…?

No.16 06/02/26 17:25
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

うちの母にそれきたよ、母は勘のよい人で詐欺だとすぐに気付いてました。ちなみにうちの母、携帯もパソコンもさわれないのに架空請求詐欺のハガキ来たことも…

No.17 06/02/26 18:25
アクミ ( 30代 ♀ Y5Vn )

私も同じ内容の手紙がつい最近きました。応募も申込みもしてないのに勝手に抽選権がどうのとかって書いてあって、内容が全く信用できなかったのですぐに破棄しました。

No.18 06/02/26 19:49
お礼

>> 17 15番16番17番さん回答ありがとうございます。参考になりました。

No.19 06/02/27 01:51
匿名希望19 

前にテレビで香港に問い合わせの電話をかけたのをみました。だまされて全財産なくしてしまった年寄りとかいたみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧