私は3、4ヶ月ほど前からエヴァンゲリオンにハマっているのですが、旧劇の「まごころ…

回答3 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
20/06/13 08:39(更新日時)

私は3、4ヶ月ほど前からエヴァンゲリオンにハマっているのですが、旧劇の「まごころを君に」、とんでもない鬱な映画だと言うことはわかっているのですが、観るとものすごく元気になれてしまいます。私はもともとグロいものや鬱々とした暗いものなど、気分が重くなるし、登場人物達が可哀想だと思い、あまり好きではないのですが、何故かまごころを君にだけはグロいシーンや暗いシーンを観ててもものすごく楽しい気分になれてしまいます。主人公のシンジやアスカのことは大好きなのに、痛めつけられてるところを見ても、全然心も痛まないし、むしろわくわくしてしまいます。見終わってももう一回みたいという気持ちが強く、空いた時間を見つけてはすぐにまた観てしまいます。
私はおかしいのでしょうか
わかりづらい下手な文章で申し訳ありません。

No.3080301 20/06/13 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/13 00:53
匿名さん1 

あの作品のあのシーンはとにかくテンポ良かったし庵野監督の手腕が素晴らしい単純にいい作品だと思う。
だからってのもあるかも。目を覆いたくなるようなって感じでは正直ないし。

No.2 20/06/13 01:02
匿名さん2 

別におかしくないよ。

みてる映画の登場人物に自分を投影してハッピーエンドを自分の事の様に思えたり、あるいは自分よりひどい感じになってる人を見ると可哀想だととか思いながらも…”自分だけじゃない”とか”自分はまだマシなんだ””自分はまだ全然幸せだったんだ””自分がそうならなくて良かった”とかを感じてしまう事からだよ。

No.3 20/06/13 08:39
匿名さん3 

あの映画は暗いだけじゃなくて、
エネルギーの塊みたいなのも含まれてるように感じる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧