不安障害の方の働きかた 人前で発言したり、大勢の人に教えたり、シーンとした…

回答3 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
20/06/14 14:03(更新日時)

不安障害の方の働きかた

人前で発言したり、大勢の人に教えたり、シーンとした中での電話対応が苦手な、社会不安障害もちです。
圧力がある人と話すときも手が震えたりします。
テキパキ仕事をすることは好きなのですが、上記のような障害があると、薬を飲まずにはやってられません。
手に職をつけたいのですが、妊娠などすると薬を飲むわけにもいかず、これからどのように働いていけばいいか分かりません…

不安障害の方はどのように働かれていますか?またいい案はありますか?

No.3081221 20/06/14 13:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/14 13:13
匿名さん1 

大勢の人に教えたりシーンとした中で電話を取らなくていい仕事の中から選ぶことでしょうかね。

No.3 20/06/14 14:03
匿名さん3 

不安障害の友人は、ハロワの障害者雇用で仕事を決めました。
病気に理解があり働きやすいと言ってましたね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧