注目の話題
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

どうしたら男でも親権がとれますか。 相手の裏切りで離婚することになり、子供だけ…

回答5 + お礼4 HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
20/06/22 12:41(更新日時)

どうしたら男でも親権がとれますか。
相手の裏切りで離婚することになり、子供だけは渡したくありません。
仕事しながら家事やご飯ほとんど私がやってました。あるだけの写真家事のなども用意しています。日本の法律上母親有理なのも分かってます。子供の教育上相手側にいるとよくないと思い親権を取りたいと思っています。最初はまだ子供が未就学で幼稚園に通ってるので母親が必要だと思ってましたが、不貞行為や子供を預けて男と会っていたりという事実が分かってきて、許せないと思いと子供を任せられないと思い弁護士さんにも相談しています。これをやっといた方がいいなど少しでもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします

No.3086075 20/06/21 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/21 21:46
匿名さん1 

母親側の有責なら親権は父親になります。
実際奥さんの不貞行為と育児放棄気味で親権が父親になってシンパパで頑張っている方がいます。

No.2 20/06/21 21:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。有責とはどういったことですか?すいません無知で。
ネットで調べたり弁護士さんにもいろいろ相談して、不貞も認めていて、相手の奥さんにもせめらてていてそこに私の子供も居たりとびっくりするような内容が多々出てきて。子供を思うと生きた心地がしません。

No.3 20/06/21 21:57
匿名さん1 

浮気が有責になります。
現場にお子さんがいたんですか?
あり得ません。
こどもだから解らないだろうはないです。
ちゃんと解ってますよ。
お子さんのメンタルが心配ですね。

No.4 20/06/21 22:03
お礼

>> 3 まだ3歳なのでちゃんとは理解できてませんが。向こうの奥さんとの話し合いの場に子供が居た証拠もあります。本当に考えられません。子供には一生償ってこれからは周りの手もかり育てて行きたいと決心しました。ただ前から私が食事などの用意もしてたので今までと変わりないのでそう言った面は苦ではありません

No.5 20/06/21 22:13
匿名さん1 

3歳ならある程度は理解できますよ。
うちにも3歳の子がいます。
3歳のまだ手のかかるこどもがいて 不倫などどうして出来るのか 私には理解ができません。
何よりも お子さんのフォローはしっかりしてあげてください。

主さんも辛いですね。
きちんとごはん 睡眠はとれてますか?

No.6 20/06/21 22:20
お礼

>> 5 ありがとうございます。
こうなったのも私のせいだと言われてます。たしかに以前から男関係がだらしない面があり、疑いの目で言動や行動をしてた事はあります。子供が第一になりすぎてて大切に出来ていなかった面もあります。子供は私の命です。だから家事もこなせて来ました。
周りに支えられてなんとか大丈夫です。

No.7 20/06/21 22:31
匿名さん7 

親権と養育権は違う、これ前回も言ってますよ。何人もの人が教えてくれてますけど。
そこんとこ理解しないと戦えません。
そして3歳なら有責か否か関係なく母親が優位です。
1さんも無責任なことを教えないほうがいいですよ。
みんな子どもと離れたくなくて離婚を悩み止まっている人ばかりです。
子どもと離れたくないなら我慢することも必要です。
奥さんが有責なら奥さんの方からは離婚は申し立て出来ませんから、そこだけは主さんは強みです。

No.8 20/06/21 22:39
お礼

>> 7 今まで子供の面倒を見ているのが男の私でもやはり厳しいのでしょうか?
子供をほったらかして遊んでる証拠もあります。そんな男と再婚して子供が何かされないかとかも心配なんです

No.9 20/06/22 12:41
通りすがりさん9 

やっといたほうがいいことは基本的に弁護士をよくお話をなさることです。どんな準備が必要かは弁護士がよく知っています。

その前提で、簡単に記載しますが、日本の法律で、親権争いについて母親が有利などとはどこにも書いていません。ただ、かつては幼い子には母性が必要などという偏った考えがあったのは事実ですが、それもかなり是正されてきています。しかし、現実には母親が親権を取ることが多いのは、その子の今後の養育にどちらの親が適切かというときに、これまで日常生活の世話を多く担ってきたのは母親であるという実績がものをいうからです。

ところが、あなたの場合には、どうもそうではないし、過去において子の世話を放り出して他の男性と時間を過ごしたという事実があるわけですから、そういう点について頻度や程度についてどういう主張をするかを整理すべきであると思います。一晩帰ってこなかったとか、そのときには子が寝てからこっそりと抜け出して誰にも世話を頼んでいなかったとか、それが過去に何回もあった(いつといつか)などの具体的に主張すべき事実を整理するわけです。もちろん、これまでの日常についての事実関係の整理をしておく必要があります。

1つ参考になるというか、争いになれば裁判所に提出することが多いもので、子の監護に関する陳述書というものがあり、ネット上で調べれば見ることができます。そこに書いてある項目を全て書けるかは別として、裁判所が判断の視点として持っているものが纏まっています。もちろん、弁護士に相談すれば、すぐに教えてくれるものですけど。準備としては重要です。

なお、いくつかのレスがありますが、若干コメントしますと、夫婦関係が破綻することに責任がある(有責である)ことと、親権の帰趨は理屈上無関係ですし、親権者を定めるときに監護権を親権から分離して定めることの実際上の不都合は、学校の問題をはじめとして結構あるので、裁判所ではお勧めしていないことが多いでしょう。勝手にやるならどうぞということですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧