注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

心の病気です。何度も何度も繰り返し確認してしまいます、どうしたら楽になれるでしょ…

回答2 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
20/06/23 08:38(更新日時)

心の病気です。何度も何度も繰り返し確認してしまいます、どうしたら楽になれるでしょうか?
仕事は特に、念入りに。周りからきちがいの様に好奇な目で見られます。
いつからこんな風になってしまったんだろう?治した方が良いですか?人の半分しか処理出来ません。

タグ

No.3086919 20/06/23 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/23 02:55
アドバイザーさん1 ( ♂ )

間違える事に対して、どの様なイメージを持っていますか?
過去の体験や記憶から、絶対に間違えてはいけない。と認識しているのでは無いでしょうか?

チャレンジする事が苦手や、アドリブがきかない方は、間違えた失敗談が強く残っている場合があります。

上手く出来ている人程多くの間違えを、自分で理解して応用しているので、間違う事はより良くする為のステップと考えると、感じ方が変わると思います。

何度も繰り返し確認するのは何故か?
自分の中にある原因を見つけないと対処出来ないので、自分への質問を深堀していきましょう。

No.2 20/06/23 08:38
通りすがりさん2 

恐らく強迫性障害と呼ばれる種類の話になりますから、

詳しくはネット等で調べて知識を

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧