注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は場面緘黙症かもしれません。 返事をするのが苦手で、いつも返事して、声出して…

回答1 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 08:15(更新日時)

私は場面緘黙症かもしれません。
返事をするのが苦手で、いつも返事して、声出して、と言われるのが辛いです。

よく考えたら返事なんて簡単なはずなのに、声が出せなくて注意されて…毎日その繰り返しです。

声を出すのが辛い。
家族、友達以外とは話すのが苦痛です。

注意された時は辛くて辛くていつも隠れて泣いています。

同じく場面緘黙症の方どうか回答お願いします。

No.3087315 20/06/23 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/24 08:15
匿名さん1 

注意されてもすみませーんって謝っておけばいいと思いますよ、返事がないと心配になっちゃうだけですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧