うちの会社、設計会社なんだけど。 業界の方向転換で人事を 大幅に見直しし…

回答1 + お礼1 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
20/06/24 13:40(更新日時)

うちの会社、設計会社なんだけど。

業界の方向転換で人事を
大幅に見直ししてるんだけど
なんか納得出来ない。

具体的には、3割くらいの社員が
部署移動する事になる。

うちの会社は、中規模で
創業した社長が人の輪を大切にして
会社を盛り上げて行こうと
言ってた人で。

給料は、そんなでも無いけど
人間関係が1番の魅力な会社だった。

だけど、無理な環境変化で
辞めていく人間が急増しそうな
兆候があって、ヤバイかもしれない。

中核なメンバーが辞めたら
連鎖しかねない。

今はコロナで我慢するだろうけど
来年辺り、ぼろぼろになってそう。

後、幹部連中の異動が無いのも
不思議なんだよな。

人が減るって事は、管理職も
不要になるから、
真っ先に異動案が出そうなのに。

なんか、お友達人事で
気に入りは残して、使い難いのを
異動させるって感じが見え見え
過ぎて、コロナ便乗感が。

今、超やめたい。

だけどコロナで辞めれない。

No.3087583 20/06/24 05:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/24 07:25
通りすがりさん1 

うちの会社も、一時期従業員がかなり辞めて、終わりかと思ったんですが、なんだかんだ言って今は昔よりもはるかにいい会社になったと思います。

No.2 20/06/24 13:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。

昔より良くなったんですね。

うちも昔はブラックだったから
良くはなりました。

だけど、リーマンショックくらいから
業務改善はされてるけど、
人間関係が悪くなってる。

逆にブラックだった時の方が
信頼関係は良かった。

ブラックの時の上司は
みんな辞めて
良くなったと思うと
部長あたりが暴走する。

なかなか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧