注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

コロナの影響で最近熱を計るのですが、私の平熱は低いほうで、35℃代なんですが、た…

回答5 + お礼4 HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
20/06/25 19:24(更新日時)

コロナの影響で最近熱を計るのですが、私の平熱は低いほうで、35℃代なんですが、たまに34.9だったり34.8だったり体温計が壊れてるんじゃないかって疑うほど低い時があったりしたのですが、最近36℃〜が増えたような気がします。
確かに体がいつもより熱いなと感じるので36℃で納得するのですがいつも低いのに急に36℃代ばかりで36.7だったり36.8だったり高い時もあります。
なぜ高くなったのでしょうか?
体が熱く感じたりしんどいなと思ったりすることが増えたので少し怖いです。

タグ

No.3087634 20/06/24 08:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/24 08:57
匿名さん1 

女性の方ですか?
女性の方なら、今まで体温測ってきて低い時期高い時期ありませんでしたか?

No.2 20/06/24 09:01
通りすがりさん2 ( ♂ )

自分も今月に入った頃から0.5度位上がりました。
外気温が高くなったからだと思ってます。

No.3 20/06/24 09:29
匿名さん3 

年齢とかお伺いしてもいいですか?まず、体温計は脇用ですか?更年期とかで倦怠感や体の火照りなどもでることあります。あと、生理前とかに微熱とか出ることあります。あと、自律神経の乱れなどが影響してる可能性あります。風邪気味であったり喉の痛みはありませんか?あなたの平熱で36.7℃でだるさなどあるならお仕事は休んだ方が良いですね。職場の方には平熱低いことは伝えてますか?今日の体温は何℃でしたか?念の為最初は内科でいいと思うので病院で診察してもらった方がいいと思います。お大事にしてください。

No.4 20/06/24 09:49
匿名さん4 ( ♀ )

34度台は遭難して低体温症になった人の体温相当です。
憶測ですが、例えば脇を開けて(腕を上げて?)寝ていたなど、外気によって体表面が冷えた状態で検温されたのだと思います。そう考えると外気温が高くなり始めた最近になって体温が上がったのも頷けますよね?女性の場合、体温の変化や体のだるさなどは生理も大きく関係してきます。ご心配なら舌下で測る体温計をご自身用に買われては?口を開いて寝るタイプの人はあまり意味ないかもですが。

No.5 20/06/25 00:10
お礼

>> 1 女性の方ですか? 女性の方なら、今まで体温測ってきて低い時期高い時期ありませんでしたか? 女性です
そのような感じの時期はありませんでした…
今までずっと低かったので最近36℃いくことにびっくりしています…

No.6 20/06/25 00:10
お礼

>> 2 自分も今月に入った頃から0.5度位上がりました。 外気温が高くなったからだと思ってます。 もう夏ですもんね、、
それもあるのかもしれませんね🧐

No.7 20/06/25 00:16
お礼

>> 3 年齢とかお伺いしてもいいですか?まず、体温計は脇用ですか?更年期とかで倦怠感や体の火照りなどもでることあります。あと、生理前とかに微熱とか出… 高校生です
体温計は脇用です
自律神経失調症なのでそれもあるんですかね…
風邪じゃないのに起きたら喉が痛いなと感じる時もありました…
昨日は36.8でした、高いなとびっくりしていました
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

No.8 20/06/25 00:22
お礼

>> 4 34度台は遭難して低体温症になった人の体温相当です。 憶測ですが、例えば脇を開けて(腕を上げて?)寝ていたなど、外気によって体表面が冷えた… そうなんですかね…
34度台はさすがに低いなとは思っていました。
今まで夏でも35.4ぐらいだったので、最近36度が続いてて気になりました。
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

No.9 20/06/25 19:24
匿名さん3 

高校生なんですね。健康観察カードで毎日検温してる感じですよね。37.5℃ではないから登校はできてるのかな?いつくらいから体温が高くなりましたか?10代は平熱が変化する年頃ではあります。平熱が健康的に上がったならいいのですが、あなたの場合は体調不良からの微熱なので少し心配です。学校や保健の先生には平熱低いことは伝えてますか?明日も朝の体温が高いようなら学校で再検温してもらって、その時保健の先生に平熱より高いことを相談してみた方が良いですね。学校で35℃代は本来は健康には良くなくて冷え性であったり風邪をひきやすい体質になってしまうので。冷え性とか風邪ひきやすいとかありませんか?最後に、朝と夜で体温の差がないか確認したいので今ちょっとお熱測ってみましょう。保健の先生に相談してお母さんに言って病院で診てもらいましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧