時給が同じだとしたらみなさんならどちらのバイトがいいですか? 8~17時で通勤…

回答5 + お礼5 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/06/24 11:52(更新日時)

時給が同じだとしたらみなさんならどちらのバイトがいいですか?
8~17時で通勤は電車で40分。
11~20時で通勤は電車で5分。

どちらも時間がちょうどよくないので迷っているのですが、職種的に気に入ったのでこのどちらかにしようかと思っています。
アフター5は自由に使いたい気持ちもするのですが、近さも大事かなと思ったり。

No.3087693 20/06/24 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/24 11:11
匿名さん1 

5分で8時から17時がいい

No.2 20/06/24 11:13
匿名さん2 

後者、近いし電車も混雑しないし
時間は大切だよ。

No.3 20/06/24 11:14
匿名さん3 

8時で、電車で40分だと、朝とても早いし、自分には辛いので、後者の11-20時が良いです。

No.4 20/06/24 11:15
通りすがりさん4 ( ♀ )

もし都内なら8〜17時はキツい
電車のラッシュはシャレにならん

電車が空いてるなら8時17時がいいけど

No.5 20/06/24 11:22
匿名さん5 

たかがバイトに40分も通勤時間を使いたくないと思ってしまいます。

よって私なら後者。

No.6 20/06/24 11:22
お礼

>> 1 5分で8時から17時がいい なるほど。ありがとうございます。

No.7 20/06/24 11:22
お礼

>> 2 後者、近いし電車も混雑しないし 時間は大切だよ。 時間大切ですよね。ありがとうございます。

No.8 20/06/24 11:24
お礼

>> 3 8時で、電車で40分だと、朝とても早いし、自分には辛いので、後者の11-20時が良いです。 書き忘れましたが最寄り駅までバスで10分があります。確かに8時からだと朝が早いんですよね。
ありがとうございます。

No.9 20/06/24 11:25
お礼

>> 4 もし都内なら8〜17時はキツい 電車のラッシュはシャレにならん 電車が空いてるなら8時17時がいいけど 都内です。その時間に使う実際の路線に乗ったことありますが、とても混んでいました。ありがとうございます。

No.10 20/06/24 11:26
お礼

>> 5 たかがバイトに40分も通勤時間を使いたくないと思ってしまいます。 よって私なら後者。 確かに正社員ならまだしも、バイトにって感じますよね。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧