注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

上級国民と一般国民とでは同じ罪を犯しても判決は違うのですか?

回答6 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
20/06/26 14:56(更新日時)

上級国民と一般国民とでは同じ罪を犯しても判決は違うのですか?

タグ

No.3089024 20/06/26 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/06/26 14:13
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

同じだそうですよ

No.2 20/06/26 14:26
通りすがりさん2 ( ♀ )

ただ、上級国民は権力と繋がってる
可能性はあるよね
なので、すんなりと罪に問われるかどうか

No.3 20/06/26 14:32
経験者さん3 

違うと思いますよ。
お金を支払って示談交渉や嘆願書を作成したり、社会的制裁を受けたと言う。
世間体の立場が、あると裁判の減刑に、成りますからね。

陪審制度は、無駄かも?
知れませんが、控訴して高裁なら、犯罪者なんて、紙切れとしか見ないので、判決は、変わる可能性は、高いと思いますけど腕の良い力のある弁護士が、居ると思いますよ。

素人の小学生の独り言です。

No.4 20/06/26 14:32
匿名さん4 

ちがいますよ

No.5 20/06/26 14:42
匿名さん5 

そういう差がないからこその法治国家のはずですが、おかしなことがまかり通るようになってしまっていることは大きな問題だと思います。

No.6 20/06/26 14:56
匿名さん6 

人をひき殺しても無罪だからな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧