注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

20代後半の夫婦、4歳になる娘と1歳半の息子がいます。 私は会社員、妻は専業…

回答10 + お礼5 HIT数 654 あ+ あ-

匿名さん
20/07/06 11:19(更新日時)

20代後半の夫婦、4歳になる娘と1歳半の息子がいます。
私は会社員、妻は専業主婦です。
中々誰にも打ち明けずにここに書くことに至った悩みは

・妻の子供(上の子)に対する叱りが強くなっていること
・それに対してどうフォローすべきか

子供を叱る内容は、言うことを聞かないなどのわがままに対するものがほとんどです。
私的には4歳で自分でできることが多くなったとしてもまだ子供なのだから、3回言って聞かない場合は仕方ないとわがままを受け入れようにしてます。
ただ、妻は徹底して子供が言うことを聞くようにしており諦めません。
だからと言って、なんで怒ってるのなどという言葉は妻にかけるような事を私はしません。
妻には、私には分からない苦痛を感じていることは理解しているので、妻を否定するようなことは言わないようにしてます。
でも、子供は叱られる一方なのでそれを止めたいとは思ってます。
妻と子供が喧嘩している時も、妻を助けたいという思いと子供を助けたいという思いがあって、かけられる言葉が無くなっています。妻をかばうと子供がかわいそうで、子供をかばうと妻がかわいそうなので・・。

妻が怒ることが多いため私はなるべく怒らないようにしていますが、子供たちはやはりママが大好きで、私が代わりにやろうとすることも結局ママが良いとなってしまいます。妻が厳しくて私がどんなに優しくしていてもママが大好きなんです。そこは受け入れてますが、もどかしさが何とも言えないです。

妻は仕事をしていませんし、コミュニティにも入って無く、今は幼稚園の父母会等も無いためママ友がいません。
なので、はけ口が無いのが理由の一つだと思います。思いっきり他のママさん達に私の愚痴でも言って発散できればまた違うのでしょうが・・。

夫として何ができるのか・・。

No.3091533 20/06/30 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/06/30 11:50
匿名さん1 

母親としての休みがないからストレスもありますよね。
友達がいないとしても、時には一人でまる一日出かけさせてあげたりとかそういう時間も必要だと思います。
下の子も幼稚園など行くようになれば少しは解消されるでしょうね。

No.2 20/06/30 11:56
匿名さん2 

うちの旦那みたい
私だって叱りたくない。
旦那が全く叱らない
悪いことして叱らないのはおかしいですよ。
私はいいことしたら褒める
悪いことしたら叱る
メリハリをつけてます
家にいる時間が長いので懐くのも当然。
叱られても懐くのは悪いことをして叱られてるのを理解してるから。

あなたがすべきはメリハリをつけること。
奥様が叱る前にあなたが叱る。
謝ったら妻が褒める。
変わる努力しましたか?
妻ばかり責めてますが。

甘やかせばいいのは違いますよ。
もう4歳ならある程度知恵がつきます。

うちも同じくらいの子がいるので
奥様の気持ちが痛いほどわかる。

もちろん叱るばかりはいけませんが、
悪いことしてるのに仕方ない!子供なんだから!はおかしいよ。
なんでダメなのか段々分かってくる年齢です。

妻が叱るのが多いのはあなたがやらないから仕方なくです。
たまには変わるようにしてあげなよ

No.3 20/06/30 11:57
匿名さん2 

あとはやはりたまには子供をあなたが見て

妻をゆっくり1人にさせてあげて。
ストレスはすごくたまるので。
下の子が幼稚園に行くまでの間だけでも

No.4 20/06/30 12:11
匿名さん4 

母親が子どもを叱るのは当然です。が、程度の問題ですよね。これは実際に見てみないと、主さんが能天気なのか奥様がヒステリックなのかは分かりません。どっちの可能性も考えられます。

うちの場合、上の子には優しく、下の子のことはよく怒鳴りました。結局は子どもが病んでいるかどうかです。うちの場合、上の子はちょっと叱るとすぐに凹んでしまう子なので、言い方に気を使う必要がありました。下の子は何を言っても反省しない図太い子なので、怒鳴りつけても問題なかったです。今は上の子も成長して強くなったし、下の子はちょっとおとなしくなりました。

お子さんが病んでいるようなら気を付けてあげてください。そうでないならお子さんに「お母さんの言うことを聞きなさい」と促すくらいでいいです。奥様の言うことが間違ってないならですが。

No.5 20/06/30 12:21
通りすがりさん5 

夫ができることは、話を聞いてあげることかなあ。

話を聞くってのは、とにかくうんうん、そうだねって同意、共感。

変なアドバイスとか説教とか議論はいらない(男性と話すと必ずそうなるから)。
傾聴、共感ね。
それでずいぶん、奥さんのストレスは減ると思うな。

No.6 20/06/30 12:30
経験者さん6 

私は既に子育てを終了した者です。
確かに2番さんおっしゃられていることは
正しいです。
子育てに四六時中関わっているのは女性の方ですし外との交流がないとイライラ
ストレスも溜まります。
私のことではありますが、今思い返せば
子供に単に当たっていることもありました…。
たまに息抜きで奥さん一人でお出かけさせてあげるのもリフレッシュかと思います。
ただ主の旦那さんは子供のこと、奥さんのこととてもよく心理的なこと考えられ
ている方だと私は思いました。
世の中には奥さんがガミガミ子供を怒鳴って叱るとうるさいと言って、そういう
ことをただ不満に関わろとしない旦那も
います。でも主さんは一生懸命、奥さんや子供の双方の気持ちにそれぞれ寄り添おうとしているところはとても優しさを
感じます。子育てをしている女性ばかり
が大変ではありません。
男性も外の世界で闘っています。

こういうレスはとかく男性が旦那として
力量が足りないことを指摘され責められがちですが、子育てどうこうではなく
相手を思いやる気持ちは大事ですね。

私は子育てが終わりもう少し旦那にもほんの少しだけでも優しさ気遣いを示して
あげられれば良かったなぁと思うことが
あります。
過ぎてみて気がつかされることもありますよ。

No.7 20/06/30 14:52
匿名さん7 

私も子供3人(17歳・12歳・9歳)育てていますが....

うーん、奥様がどういう叱り方をしているのか?が分からないのでアレですが、お子さんが"やっぱりママがいい"と言っているところをみると、きっと常識的範囲での叱り方なのかなと思います。

それより気になるのは"妻と娘が喧嘩" とか "どちらかを庇う"といった主さんの発言の方かな?

4歳の子供相手に"喧嘩"もないでしょう(笑)
注意ですよ、あくまでも。
奥様がお子さんを叱っている内容が 注意して当たり前という内容なら 黙って聞いていてあげて下さい。
"3回言っても聞かないなら ワガママを許す"だから お子さんはずっと聞かないまま→結果、奥様がストレスがたまって言いたくもない小言を繰り返さずを得ないんだと思います。

黙って見守り、お子さんが聞かない時はお子さんの話も聞いてあげた上で 諭してあげ、聞いたら褒めてあげて、奥様の話も聞いて気持ちだけでも労ってあげたら だいぶ変わってくるのかなぁと。

色々としたい気持ちも分かりますが、お子さんや奥様の心のサポートに徹した方がより良い親子、夫婦関係にも繋がるかと思いますよ。
頑張って下さいね。

No.8 20/06/30 18:31
お礼

>> 1 母親としての休みがないからストレスもありますよね。 友達がいないとしても、時には一人でまる一日出かけさせてあげたりとかそういう時間も必要だ… ありがとうございます。

一人の時間を作ってあげることが大切ですね。

週末は妻の自由な時間をなるべく増やせるように努力しようと思います。

No.9 20/06/30 18:42
お礼

>> 2 うちの旦那みたい 私だって叱りたくない。 旦那が全く叱らない 悪いことして叱らないのはおかしいですよ。 私はいいことしたら褒める … ありがとうございます。

旦那さんへの気持ちが少し混ざっているようですが
自分のことのように読ませて頂きました。

メリハリを付けることを意識したいと思います。

No.10 20/06/30 18:56
お礼

>> 4 母親が子どもを叱るのは当然です。が、程度の問題ですよね。これは実際に見てみないと、主さんが能天気なのか奥様がヒステリックなのかは分かりません… ありがとうございます。

まず子供が病んでいるということはありません。
悪いことに対して叱るのも理解できます。
ただ、それはいいんじゃないかと思ってしまうことがあります。

例えば、トイレに関して
幼稚園では一人でトイレに行けてますし、家でもたまに一人で行くことがあります。
ただ家にいるとママかパパがいないと嫌だと言うことがほとんどです。
私は、もう一人でできているのであれば求められたら応えてもいいのではと思います。
妻は、一人でできるんだから一人で行ってと言います。
(最終的には漏らしたら困るという意識が働くのか一緒に行ってます)

今回の皆様のご意見で感じましたが、私は甘さが強いのかもしれません。
そして私が甘やかしているから子供も甘えてくるのかもしれません。

私としても、普段一緒にいない分求められたら拒否することに抵抗があるのが正直で、妻とは逆の気持ちになっています。
子供が大きくなるためには、厳しさも重要なのですかね。

No.11 20/06/30 19:03
お礼

>> 5 夫ができることは、話を聞いてあげることかなあ。 話を聞くってのは、とにかくうんうん、そうだねって同意、共感。 変なアドバイスとか… ありがとうございます。

話を聞くことですね。

話す機会がどうしても少なくなってしまっているので
まずは話す時間を作ってその時はしっかり妻の話を聞くようにします。

No.12 20/06/30 19:17
お礼

>> 6 私は既に子育てを終了した者です。 確かに2番さんおっしゃられていることは 正しいです。 子育てに四六時中関わっているのは女性の方ですし… ありがとうございます。

妻も時折謝ってくるときがあるので、いつもそれを待つのですが
最近はそこまでが長いというか、こちらから寄り添ってみてもおさまらないと言うか・・
無力さを痛感しているところで今回の書き込みに至りました。

妻は必死に戦っていると思うので口を出すことはしないようにと思ってますが
子供も怒られすぎるとこの先人の顔色を伺うような性格にならないかと不安になる気持ちも働き始めてます。
子育てに正解が無いのは理解してますし、それぞれの家庭の教育があって人は十人十色になっていくのだとは思います。
こうして悩むことでも夫婦として成長していき、子供と一緒に親も成長していくのだと思います。

皆様のご意見で、妻一人の時間や会話、メリハリを付けて一緒に叱るなど学びましたので、少し変化してみようと思います。

No.13 20/06/30 19:40
主婦さん13 ( ♀ )

奥さんが叱ってる時は、とりあえずそのままでいいと思います。

そして、奥さんを抱きしめるでも、頭をなでるでもいいので、
「おつかれさま。叱るのも大変だよな。子どもたちと遊んでるから、すこしゆっくりしてなよ。」って感じで受容してあげましょう。
その後、お子さんを抱っこしてあげて、
「ママちょっと強く怒っちゃったかもしれないけど、ママは〇〇のことが大好きなんだよ。パパも〇〇のこと大好きだよ」と言ってあげてください。

まだ若いのだし、色んなことが手探りだと思います。
そこで必要なのは、旦那さんの優しさ&寄りかかったり甘えられる場所だと思いますよ。

No.14 20/07/06 09:32
匿名さん14 

4歳の娘さんと1歳半の息子さん かわいい盛りですね。
夫として何ができるか…
とありますが、奥様と会話されていますか?
この相談を読んで、あなたは奥様を理解している・否定はしないとありました。
聞こえはいいですが見て見ぬふりかなと思いました。何故、そう思ったのかと言いますと
それを言葉にしないと奥様には通じないからです。幾ら思っていたとしても、奥様からしたら
何も手伝ってくれない・私だけ辛いと感じてるいるのかもしれません。
もしかしたら、お子さんを通してあなたに向けて怒っているのかもしれません。
奥様の辛さを感じられる優しいご主人なので、これからは会話をたくさんしてください。
話しを聞いてあげてください。そこから、奥様の気持ちを聞いて声をかけてあげてください。
昼間一人で家に居る奥様はとても寂しいと思います。
子供はこれからたくさん成長していきます。それと同時にご夫婦も成長します。
会話をたくさんして理解し合い、子育てを楽しんでください。

No.15 20/07/06 11:19
匿名さん15 

子供を連れて1日自由な時間を作ってあげる事
それは一度だけじゃなくて
週1回
ちょっとした買い物に子供連れて
行き
一息できる時間を奥さんに作ってあげて

私も最近怒ってばかり
旦那はうるさいと
休みないから24時間子供と一緒
昼寝する時間もない
寝ようとすると
寝ないで!とトイレに行けばまた
付いてくる
疲れちゃう。
旦那は休みないし
休みあっても一人で寝てる
頼れる人いないから
疲れる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧