注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?

43歳です 子供達が大きくなってきたのでパートを始めようと思ってます 5…

回答4 + お礼1 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/07/06 22:30(更新日時)

43歳です
子供達が大きくなってきたのでパートを始めようと思ってます

5年くらい前まではドラッグストアやコンビニで働いてました


独身の頃は事務を数年してました主に経理や総務、労務管理です

またコンビニで働こうかと思ってますが立ち仕事で仕事も色々しないといけませんし月に8万くらい稼ぐなら最低賃金だし
相当な時間のシフトを入らないといけなくなります

事務ならコンビニよりは時給も60円くらいよく立ち仕事やないから月に八万くらい働けるかな?と思いますが

どちらにしようか迷ってます

No.3095576 20/07/06 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/06 12:55
匿名さん1 

まずは事務を受けてみて、採用されなければ諦めてコンビニで妥協したらいいと思います。平日の昼間に働ける事務は人気職です。

No.2 20/07/06 13:08
匿名さん2 

それなら事務にしてはどうでしょうか?

No.3 20/07/06 14:30
匿名さん3 

事務は人気職だしブランクあれば難しいですよね。
とりあえず面接受けてみたらどうですか?
逆にコンビニとかでいろいろできる人、尊敬しますけどね。
私はずっと座る仕事より立ち仕事の方が楽ですね。

No.4 20/07/06 17:26
お礼

事務は人気職なんですか?
やはり若い人採用しますかね?

No.5 20/07/06 22:30
匿名さん5 

事務仕事と接客業って、真逆だなと思います。

自分に合う合わないや、向き不向きがあると思うので、今の自分がやりたい方をやってみればいいのでは?

長く続けたければ、自分に合ってて続けられそうな事を考えた方がいいと思います。

その年齢からなら、事務の仕事の方がずっと続けられるかもしれませんね。
接客業だと先が見えてる気がします。


私はもう50になりますが、ずっと立ちっぱなしで動き回る仕事(調理)をしていますが、自分には座ってパソコン等は絶対無理だし、接客業も苦手。
今の仕事が一番合ってると自分でも思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧