注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

まず、前提としてなんですが、めちゃくちゃ好きで大切な友達がいます。 でもそ…

回答1 + お礼1 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
20/07/06 17:16(更新日時)

まず、前提としてなんですが、めちゃくちゃ好きで大切な友達がいます。

でもそういう友達とかから返信がなくSNSとかで見かけると落ち込みます…。
「あぁ自分はどうでもいいんかな」とか「そっちの方が大切なのかな」って。

するとどんどん相手を信じれなくなります。

タグ

No.3095691 20/07/06 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/07/06 17:16
お礼

>> 1 それはあるかもですね。ただ信じられなくなる1番の要因は相手が自分に返信してなくて、SNSで頻繁に会話とかしてるの見るとなんかこういう人なんだなと思ってしまいます

No.1 20/07/06 17:12
匿名さん1 

実際そうである場合もあるのは事実ですね。
こちらのほうの思いのほうが強いことはあると思います。
かといって信じられないというのは、相手に自分と同じくらい思ってほしいということを期待してしまっているということなのかもしれません。

  • << 2 それはあるかもですね。ただ信じられなくなる1番の要因は相手が自分に返信してなくて、SNSで頻繁に会話とかしてるの見るとなんかこういう人なんだなと思ってしまいます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧