注目の話題
義両親が嫌すぎて死にたくなってきました。しかもお金ばかりかかります。
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
身長が低い男って、なんで攻撃的だったりするやつが多いんでしょうか、、 舐められないようにイキがってるのかな、、 自分は185㎝あって温和です チビで温和な

今の会社から、やめるなら半年前に言ってくれと言われています。 5年ほど勤めた今…

回答6 + お礼4 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん
20/07/08 17:56(更新日時)

今の会社から、やめるなら半年前に言ってくれと言われています。
5年ほど勤めた今の会社を退職したいと思っております。理由としては、毎日22時くらいまで残業しないと終わらない仕事量(定時17時)に耐えられない、その上残業代は一切出ず、みなしもない。
友人の紹介ではいり、(友人は退職済み)友人の顔をつぶしてはいけないと思いここまで頑張りましたがもう限界です。
仕事も専門的な内容なのにほとんど何も教えてくれない。講習もなく、自分で勉強しようにも本屋とかに売ってる類のものではないため、実践で覚えるしかなく。なんとか一通りできるようになった矢先、全く違う新商品の担当に勝手に回されました。大手と共同でいつのまにか上司が開発したらしくそれを丸投げされました。
またイチからやり直し。しかも開発途中の商品なのにかなりゼネコン達から高評価でどんどん受注される。
私も何もわかってないのに(私の会社の立場は、その商品の一部品を提供するだけなのに)お金のことから施工のことまで何もかも聞かれます。なんにもわかってないため、上司が私に丸投げした打ち合わせでは、職人の人に怒鳴られる始末。後で泣きました。
夜も次の日のことが気になって心臓が高ぶり夜も殆ど眠れずもう限界です。キャパオーバーです。
半年前に言えとのことなので、限界が来てつい先日会社に今年中にやめますと言ってしまいました。まだ次の就職も決まってないのに。。
心配なのが、あまりにも忙しく転職活動をする暇が殆どないこと。もし転職活動をできて採用をもらってもそんなに何ヶ月も待ってくれるとは思えませんし。。
そこで考えたのが、退職予定日の2ヶ月前なら後任も入ってきてるだろうしそこから転職活動をしようと思ってます。ただ、タイミングによってはエントリーの段階では在職中になってるのに面接の段階では退職済となっていた場合、その会社からは印象が悪くとらえられてしまうでしょうか?

No.3096956 20/07/08 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/08 12:21
匿名さん1 

質問内容とは違う回答になりますが、代行会社を使って退職の手続きされてみてはどうでしょうか?
心をすり減らしてまで、そんな会社の言いなりになる必要ないですよ。

No.2 20/07/08 12:32
経験者さん2 

今すぐに、貴方の会社の地域の労働基準監督署に、行って相談をして下さいね。
行政処分は、無理でも、貴方の退職は、現状よりも改善されるし、過去の残業代も、問題になるし、健康診断も毎月受けないと駄目なのですよ。

法律で毎月60時間以上の残業する場合は、毎月健康診断を受けさせると言う義務がありますからね。

労働条件にも、記載されていますからね。

だから僕は、毎月、月始めに、健康診断を会社から強制的に受けて仕事をしていますからね。


貴方の会社は、
ブラック企業ですからね。

労働基準監督署に、話しなさい。
退職するのにも、半年前は、通らないと思いますよ。

泣く前に、努力をして労働基準監督署に、全てを話をして頑張って下さいね。

少しの勇気ですよ。


No.3 20/07/08 12:36
匿名さん3 

就活は、自宅でネットでもある程度は出来ます。
いつからと決めなくても、平行して進めれば良いと思います。
どんなタイミングで合う求人が出るかわかりませんから、早めに始めて損はないかと。

就業開始日は新しい職場と相談でしょうけど、辞める会社に既に辞めたいと伝えてあるなら「次が決まったので」と言えば、退職日が多少早まっても、仕方ない理由だと思います。

退職の意思と、新しい職場に転職の意思があって応募するのだから、面接の時に退職済みになっても変じゃないと思いますよ。

No.4 20/07/08 12:37
会社員さん4 

主さんは今の仕事は誰の何のためにそこまでして頑張って働いてるんですか?
友人のためって、その友人は退職していないんですよね!?紹介した側がいなくなるのもどうかと思いますし。
会社の奴隷になったわけじゃないし、主さんの生きたいように生きればいいと思います。
面接でどう思われるかという視点よりも、自分はそこで何やりたいのか、何ができるのか、どういった自分をアピールできるかが大事なのではないですか?
就業規則は半年前となってるのでしょうか?
法的には2週間前ですからね。退職代行の力を借りても良いし、そんな会社の言いなりになる必要ないと思いますよ。

No.5 20/07/08 12:49
お礼

>> 1 質問内容とは違う回答になりますが、代行会社を使って退職の手続きされてみてはどうでしょうか? 心をすり減らしてまで、そんな会社の言いなりにな… 実は私の後輩も会社に耐えられず代行を使うと言っております。ただ、代行を使った場合、退職によって会社に何か損害が出たとき訴えられても、代行会社は何もできないというのが引っかかっていて踏み出せずにいます。。

No.6 20/07/08 12:51
お礼

>> 2 今すぐに、貴方の会社の地域の労働基準監督署に、行って相談をして下さいね。 行政処分は、無理でも、貴方の退職は、現状よりも改善されるし、過去… ありがとうございます、労基に訴えようかと同期と話したこともあるのですが、うちの会社タイムカードがありません。出社と退社の記録がなく。証拠がないんです。。

No.7 20/07/08 12:54
お礼

>> 3 就活は、自宅でネットでもある程度は出来ます。 いつからと決めなくても、平行して進めれば良いと思います。 どんなタイミングで合う求人が出る… 安心しました、もし早めに決まった場合、それを理由に早めてもらうよう交渉してみます。
少数精鋭の会社のため、今やめること自体をめちゃくちゃ引き止められてます。仕事内容を変えるとか色々言われてますが、もう気持ち的にも手遅れです。

No.8 20/07/08 12:56
お礼

>> 4 主さんは今の仕事は誰の何のためにそこまでして頑張って働いてるんですか? 友人のためって、その友人は退職していないんですよね!?紹介した側が… 就業規則は一ヶ月前となってますが、それを前提にしても後任探しから引き継ぎまで考えて半年くれと言われました。
内容が内容なので確かに一ヶ月だと絶対引き継ぎ終わらないです。。
でもそれ会社の都合ですよね、、一応お世話になったこともあるので、半年というのは出来る限りは守ろうかなとは思ってますが。。

No.9 20/07/08 13:14
会社員さん4 

はい、ただの会社都合です。引継ぎが間に合わないのは主さんの責任ではありません。
そんなこと言うなら、どの仕事だって1か月ではすべて引き継ぐのは難しいでしょうね。
主さんのことなんて何1つ考えてません。もし途中で優秀な人材が入ったら、すぐやめてくれ!と切り捨てるかもしれませんね。もし途中で主さんが病気で倒れても、同じようにもう使えないからと切り捨てるでしょう。会社てそんなもんです。主さんのこと守れるのは主さんだけ。
お世話になったからと恩を返すのはご立派なことだと思います。働くのは主さんの自由ですから。
でも、周りの目を気にするだけのために自分の人生を犠牲にしてるなら、そこまで頑張る意義はないと思います。

No.10 20/07/08 17:56
匿名さん10 

辞める意思表示を退職の半年以上前に行うという契約書になっているんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧