職場の部下の何人かが、俺と一緒に仕事わしたくない。今の仕事は◯◯さんが1人でやれ…

回答6 + お礼6 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
20/07/09 23:09(更新日時)

職場の部下の何人かが、俺と一緒に仕事わしたくない。今の仕事は◯◯さんが1人でやればいいって思ってるって直属の部下の女性社員に言われました。

女性社員に部下達が愚痴を言ってるのを聞いて、女性社員も俺の仕事はやりたく無いって、俺の上司に相談してました。

約5ヶ月上司が間に入って仕事の割り振りを上司がしてました。
俺は、一切部下達には何も言わない。って条件です。

部下達と俺の間には最低限の報連相も無く、たまにメモが机の上に置いてあるだけでした。

自分はもう、嫌気がさして上司に退社の意向を伝えました。

部下達が言いたい事があるのは、当然だと思うし、上司が嫌われるのもしょうがないって思ってましたが、何より、味方だと思っていた、女性社員が、同じ様に俺を敵視してるのがショックで、味方がいないんだなって気持ちで緊張の糸が切れました。

上司から「この仕事はお前がいないと成立しないし、この仕事が成立しないって事は会社が成立しない」と言われて、引きとめられて、上司が部下達と話し合いを持ちました。

その女性社員に「皆、◯◯さんと仕事したくないし、指示されたくないって思ってるし、私も同じ気持ちだ」って言われて、上司としての仕事ができなくなった理由を、俺の上司が伝えたら、その女性社員は俺にそんな事を言った事を忘れてました。

そして、その後謝ってきました。
「同僚の愚痴を聞いてたら本当に俺が悪いと思ったし、軽蔑してた。
でも俺が仕事に対してそんな事を思ってたのは、わからなかったし、自分もそんな事を言った事を覚えてなくて感情的に言ってしまい、申し訳ありませんでした」と
俺は、「謝らなくていいよ。人の好き嫌い、合う合わないがあるからしょうがない。でもそこは割り切って欲しかったのと、あなたに言われたのはすごいショックだった」と思わず本音を言ってしまったんですが、それは言わない方が良かったでしょうか?
その部下は、俺が想像以上に仕事ができないのが実感したらしく、能力以上の事を求めるのは本人にとって酷な事なんだなって思ったと言ってました。

謝罪を受けたと同時に幻滅の言葉ももらい余計にショックでした。

今後どう接すればいいでしょうか?
長々申し訳ありませんが、アドバイスいただけるとありがたいです

No.3097897 20/07/09 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/09 20:01
匿名さん1 

何を言っているのか全然わかりません。
まず何故あなたと仕事をしたくないの?あなたが仕事が出来ないから?

1行目
俺と一緒に仕事わしたくない。✕
俺と一緒に仕事はしたくない。〇

No.2 20/07/09 20:09
通りすがりさん2 

上司が、部下と会話させないって仕切りをしたのに、机にメモを置くとか…😥

どこまでも貴方を落とそうとしてる部下にしか思えません。

今、誤解が解けても今更、腹の内が見えた部下と仕事出来ますか?

皆に総スカンを喰らったら、私なら身を引きます。
上司が間に入っても数ヶ月も変わらずですし。

No.3 20/07/09 20:25
お礼

>> 1 何を言っているのか全然わかりません。 まず何故あなたと仕事をしたくないの?あなたが仕事が出来ないから? 1行目 俺と一緒に仕事わし… わかりにくい文章で大変申し訳ありません、そしてご意見ありがとうございます。

部下達が、俺と仕事をしたくないって愚痴を女性社員にしました。
その愚痴を聞いてるうちに、女性社員も俺と仕事をしたくないって思うようになり、それを俺の上司に相談しました。
それにより、上司が部下達の仕事の指示などをして仕事をしてくことになりました。

俺が退社の旨を伝えたら、上司から部下達に話があり、女性社員が、上司に相談した事、それがきっかけで俺が退社したいと言ってきた事を忘れてた事と俺が退社まで考えてる事に対して謝罪してきました。

謝罪に対して女性社員の信頼してたのでショックだったと言ったのはまずかったでしょうか?って事を聞きたかったんです。

No.4 20/07/09 20:33
匿名さん1 

だから…
部下たちは何故あなたと仕事をしたくないって愚痴ったの?
あなたの何が嫌なの?
と質問したのだけど…

その原因次第ではあなたは上司失格でしょ。だから仕事をしたくない原因を質問したの。
その女性社員に言ったのがまずかったかどうかも、その原因がわからないことには何とも言えないですよ。

No.5 20/07/09 20:39
匿名さん5 

ちょっと何を言っているのかわかりにくいですね

主が仕事できない?
それが部下からの評価?

そして上司は主がいないと仕事が成り立たないという?

仕事が出来ない人がいないと仕事が成り立たないってこと?

殆どの事を上司が割り振りして仕事を進めていたんだよね?

主が書いている内容は矛盾だらけなんだけど…

この内容を読んでいると確かに仕事は出来ないタイプなのかと感じます

もう一度主が書いた内容を読み直してみてください
何か違和感を感じませんか?

No.6 20/07/09 20:48
お礼

>> 5 ご指摘ありがとうございます。
わかりにくくて大変申し訳ありません。
部下からの評価が部下達が想像してる以上に俺が仕事ができないって事です。
上司からは、今、俺がやってる仕事は、社内では俺にしかやらせられないって思ってるって事です。
上司は仕事ができると思ってるわけではなく、今のお客さんや仕入先などと付き合えるのが俺しかいないって意味です。
部下達が俺の仕事はしたくないと上司に相談したので、上司が仕事の割り振りや報連相を俺の代わりに受けてました。

No.7 20/07/09 21:04
お礼

>> 4 だから… 部下たちは何故あなたと仕事をしたくないって愚痴ったの? あなたの何が嫌なの? と質問したのだけど… その原因次第ではあ… 理解力不足で申し訳ありません。
工場の中で手作業の製造の仕事をしてます。
製造過程の7割を自分が1人でやり、最終工程を残りの部下達がやってます。
上司の指示で自分がその7割を1人でやって残りの3割を部下達が1日交代でやる事になってます。
その3割を俺がやらない事に不満がある様なんです。
自分たちの上司ならこっちの仕事もやるのが当たり前だって言うのが部下達の主張でした。
でも実際はその7割の仕事を1人でやるのは自分にとっては大変な事でいっぱいいっぱいです。
それを女性社員は、この7割でいっぱいいっぱいなら想像以上に仕事ができない人なんだなって思ったって俺に言ってきました

No.8 20/07/09 21:14
お礼

>> 2 上司が、部下と会話させないって仕切りをしたのに、机にメモを置くとか…😥 どこまでも貴方を落とそうとしてる部下にしか思えません。 … ありがとうございます。
遅くなり大変申し訳ありません
正直言って、今更謝罪されてもって気持ちです。
しかも、上司に相談してたのを忘れてたなんてショックでした。
今はその女性社員は別の部署にいるとは言え、聞きたくなかったです。
自分が、その女性社員の事を信用してただけに、片方の愚痴を聞いて同調してたのを知って、自分にも腹が立ちました。
そう思わせるのは自分がダメなんだなって自己嫌悪です

No.9 20/07/09 21:33
匿名さん5 

≫6

それなら良いじゃん
部下たちより優れた部分があるってことだよ
そこは自信持ちなよ
社外の人間関係は出来ているのだから

あとは社内の人間関係を少しずつ改善していけばよい

No.10 20/07/09 21:47
お礼

>> 9 ありがとうございます。
それを聞いて少しは気が楽になりました。
ただ、女性社員から本人の口から言われた、皆んなの愚痴を聞いてるうちに同じ様に俺を敵視したってのがすごいショックで引きずってます。

女性社員は1番社内での付き合いが長く、ずっと信用していた部下でした。
人としては、俺の事は嫌いなんだろうな、とは時折思わせるところがあり、そこは彼女も否定しないんですが、仕事をちゃんとしてくれて上司よりも自分に意見を言ったりしてきてたので、まさかそんな事を思ってたなんてって思い、これからどう接していいのかわかりません

No.11 20/07/09 22:38
匿名さん5 

≫9
人間、男でも女でも一緒だけど、人の言葉を使って(〇〇がこう言っているとか)話す人って
尾ひれがついて大袈裟に話す人が多いですよ

丸々鵜呑みにする必要はないです
まぁでも部下からのクレームには真摯に向き合い改善するしかないので

焦らず一歩一歩です

No.12 20/07/09 23:09
お礼

>> 11 ありがとうございます。
でも、正直女性社員が言うには修復不可能な所まで部下達の不満は来るようです。
元々嫌われるタイプの人間なので、どうしたらいいのかが、よくわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧