注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

今更どうもならないと分かっているのですが、旦那に対する愚痴です。 私が疑問に思…

回答6 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
20/07/14 17:18(更新日時)

今更どうもならないと分かっているのですが、旦那に対する愚痴です。
私が疑問に思って口にする事に対して、ほぼ「当然知っている」という立ち位置から話してきます。
例えば、本当に勘違いで「コンビニのおにぎりの消費期限が3日ある」と子どもが言った発言に「え?そうだっけ??」と私が夫に振ると
「そうだよ。おにぎりは味がついてるから傷まないから消費期限長いんだよ」
と、解説つけて説明してきます。
でも、直後におにぎりの記載されている日付けを見てそんな筈ない事は証明され、夫は
「なんだよー」
と何故かキレ気味に言い捨てておしまい。
コレはさすがにアホすぎて笑える話な気もしますが、本当に何かすると「そんな事も知らないのか?」「こうしないとダメだよ」「コレはこうだよ」と一段上に立とうとするのが器の小ささを見せつけられる気がして気持ちが萎えます。
「へー」
「そうなんだ」
「知らなかった」
こんな言葉を夫の口から聞いてみたいです。

No.3101073 20/07/14 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/14 09:42
匿名さん1 

あー駄目だ。ご主人、言葉下手。どうせなら返答を求めないっ選択肢もあります。話を聞いていない人によくある事です。

No.2 20/07/14 09:47
匿名さん2 

呆れちゃうかもしれないけど、

やっぱり家族で1番上に立っていたいのだと思います。

でもそれって、「家族を守りたい」「尊敬してついてきてほしい」という気持ちが本能的に働いているのでは…?

言われるとイライラするとは思いますがね…。

No.3 20/07/14 09:48
匿名さん3 

わかります!
うちの旦那も絶対に認めません。本当に器が小さいというか、変なプライドが高過ぎてイラッとします。
「知らない」という時は何故かムスッとしながら言います。
知らない事を恥だと思っているのでしょうね。
私の事を見下しているから、素直に「あっそうなんだ」とか言いません。
基本自分は褒められたいのに、人の事は褒めません。だから私も言いたくなくなるんですよね笑
逆効果なのにね。
愚痴ってしまいましたm(__)m

No.4 20/07/14 10:08
匿名さん4 

そのうち子供からバカにされるようになるよ。
うちがそう。
小さい頃は「お父さんってすごい」と思って聞いてたけど聞いた話を友達に受け売りするとそれがたいていいい加減な内容で間違ってて「お前のお父さん嘘つきだろ」って言われて辛かった。
(口調も父親の言い方まねてた部分があったから感じも悪かったんでしょう。)
帰宅してその話を父親にしたら逆ギレ。
母も父の肩を持つから本当に救いがなかった。
思春期に入るころには父親が何か言いだしても「どうせ嘘だろ」って言葉や態度に出してたし、本人の目の前で確認して見せて「へー 今回も大ウソだねー」って聞こえよがしに言ってみたり。
今になって考えるとこんなことをする私も相当低俗なんだけど、「父親が嘘つき」っていう事実は本当に辛かった。
内心では「いいところもあるのになんでこの人こんなに嘘つきなのか」と。
(実際、嘘というより知ったかぶりして事実と違うことを言ってしまう感じなんだけど、思春期の潔癖さで「自自とと異なる=嘘」と信じていた私。)

もう30年近く前の事なのに相談文読んで思い出しました。
夫さんに改めてもらった方がいいですよ。
子供は純粋だから、父親のそういう態度、本当に傷つきます。
成長したら軽蔑するようになりますよ。

No.5 20/07/14 10:15
匿名さん5 

プライド高い旦那さんなんだからそこをうまく使えばいーのに
そのプライドが弱点でもあるのだから

No.6 20/07/14 17:18
匿名さん6 

皆さん、ありがとうございます。主です。まとめてのお礼で失礼します。
変なプライド高くて、知ったかぶりして墓穴掘ってそこに落ちてるのに更に負け惜しみで相手を攻撃するっていう本当に大人としては恥ずかしい姿だと思います。
上手く私が操縦出来たら良いのですがね。
あまり刺激せず聞き流しながらやっていこと思います。
ただ、「これ良いね」とかにも「そうだろ、これ良いんだ」となるのは、本当に悲しくもあります。

何故そこまで、並びたくないんだ!と。
「俺が先に知ってた」としたいようです。
>>4さん
子どもと書きましたが、そこそこ大人に近い年齢の子どもです。
夫の性格は既に把握済みです。
生温かい目と冷ややかな目でそれなりの関係性でいてくれています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧