友人ではないけど、、、 中学生になり、初対面の人がクラスのほとんどです。で…

回答4 + お礼4 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
20/07/16 22:50(更新日時)

友人ではないけど、、、

中学生になり、初対面の人がクラスのほとんどです。でも前の席の子と仲良くなりました。その子を通じてとある男子と喋るようになったのですが耳元ですぐ指パッチンをして驚かせてきたり、いきなりブスといってきたり(ブスなのは知ってるけどいきなり言われるとむかつく)
お前おもちゃみたいだなとかわけわかんないこと言ってくるんです。

私の知ってる男子はみんなこんな感じじゃないので対処法がわかりません。誰かどうしたらこういうのをやめてくれるか教えてください!やめてほしいんです!(やめてって言ってもはははと笑われて無視される)

No.3102796 20/07/16 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/07/16 22:39
匿名さん1 

私は学校のカウンセリング
の先生をしています。
そういう時は
・先生に相談
・親に相談
・自分で嫌だったと主張
・保健室や近くの先生に相談
・友達や知り合い、近所の人に言う
など他にもたくさんあります。
人生で多くの人が一度は経験することです。
深く悩まないでくださいね^^

No.2 20/07/16 22:40
経験者さん2 

デリカシーが無い男子ですね。
だから、前の子と繋がりで知り合いになったならその前の子を通して、止めさせれば?
又は、担当の教師に空気の読めない男子のセクハラを言えば、良いと思いますよ。
それか?
今度、嫌がらせをしたら、担当先生に報告をすると言葉を強く言う方が良いと思いますよ。


No.3 20/07/16 22:46
匿名さん3 

おお?
それは本当は主さんの事好きなのでは?(*´ω`pq゛
ブスって言うのももしかしたらその反対とかー
と想像してしまう


でもその行動が主さん的にいじめだとしたら先生に相談した方が良いよ!

No.4 20/07/16 22:47
お礼

>> 1 私は学校のカウンセリング の先生をしています。 そういう時は ・先生に相談 ・親に相談 ・自分で嫌だったと主張 ・保健室や近くの… ありがとうございます!
友達に相談してみようと思います!

No.5 20/07/16 22:48
お礼

>> 2 デリカシーが無い男子ですね。 だから、前の子と繋がりで知り合いになったならその前の子を通して、止めさせれば? 又は、担当の教師に空気の読… そのぐらい言っても問題はありませんよね、私は嫌な思いをしているのだから。
アドバイスありがとうございます!

No.6 20/07/16 22:48
匿名さん6 

ブスはやめて
せめてブチャいくだろ!
レディに対しては!と

サンジが居たら
蹴り入れられてるぞと

言ってみれば楽しくなるのかも
しれませんね。

最初は
初対面だらけに悩んでいたのが

今はいつの間にか
この悩みに変化したんです。

そう考えると
なんか嬉しくなりませんか。

今は
意地悪な事を言われてマイナスと
思うかもしれませんが、

話しかけてくれているという
側面もありますから、
意外と最初に比べれば
プラスなんですね。

実は新しい悩みって
嬉しい事なんです。

さぁこの悩みを解消して
または新しい悩みを
悩みましょうか。

No.7 20/07/16 22:49
お礼

>> 3 おお? それは本当は主さんの事好きなのでは?(*´ω`pq゛ ブスって言うのももしかしたらその反対とかー と想像してしまう … 好きっていうことはないと思います笑

アドバイスありがとうございます!

No.8 20/07/16 22:50
お礼

>> 6 ブスはやめて せめてブチャいくだろ! レディに対しては!と サンジが居たら 蹴り入れられてるぞと 言ってみれば楽しくなるの… すごい名言聞きました✨
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧